日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

詩歩
Facebook70万いいね!の“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”を生み出したスゴい人!

“ランペドゥーザ島”と聞いてわかる方の中には、絶景系の書籍ブームで見た方も多いのではないでしょうか。
“まるで宙に浮かぶ船”の写真。
イタリアのある島の海の写真だ。

これは、本日登場するスゴい人がFacebookページに載せたところ一気にシェアされて、たくさんの人達の目に触れた写真だ。

今、絶景ブームと呼ばれ、あらゆる出版会社がこぞって絶景系の写真集や本を出している。

本日のスゴい人は、この絶景ブームの火付け役となった“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”のFacebookページを立ち上げ、今や70万以上もいいね!が集まり、すでに数冊も書籍を出版してあらゆる企業とコラボレーションして、絶景についての仕事をしている。

実は、すべては新卒で入った会社の研修がきっかけだったという。

さあ…
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー
詩歩様の登場です!

「努力」

昔から、かけっこや競争では絶対に負けたくなかった、根っからの負けず嫌い。
人生で一番頑張ったのは、大学の受験勉強。
親が心配して、もう勉強はやめなさいと止めたほど。

そんな私がWEB系の広告代理店に入って新人研修で出された課題が、“Facebookページでいいね!を集めること”
新人30人で入社から6月末まで競争をすることになった。
また、負けず嫌いの性格が再燃した。
「絶対に負けない!!」

とにかく、誰よりも早く始めようとすぐに取り掛かった。
毎日書けて、私が興味を持てることで、見た人たちが興味を持って、誰かに話したくなる内容。
それを考えていたら、大好きな“旅行”に関することだった。
そして、“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”というテーマにたどり着いた。

とにかく、友達に頼み込んだ。
そして、会社にいる時以外は、ほとんどの時間をこのFacebookページのいいね!を集めることだけに費やした。

6月末、結果が出た。
1位は私、いいね!2万。
2位はいいね!200だった。
その差は、100倍。
しかし、はっきりと言える。私は100倍努力をしたと。
人生でこんなにも一生懸命写真を選んだことはない。

今は独立して、この時生まれた“絶景”に関するお仕事をルックJTBさんや、たくさんの企業様とさせてもらっている。
あれほど一生懸命就職活動をして入った会社をたった2年で辞められたのも、この時の努力があったから。
今は、恋よりも、飲み会よりも、仕事にすべてのエネルギーを注いでいる。
あのFacebookページが今の私の人生を作ってくれたように、今の努力が、未来の私の人生を作ってくれるって信じて。

ちなみに、よく聞かれるのが、Facebookページのいいね!の増やし方。
簡単に言うと、『キャラクター設定』が大事。
私のFacebookページは、感情を持たない“旅の百科事典”というキャラに徹底して、設定している。
でも結局どんな戦略よりも、努力だと私は思う。

お陰様で、今は本屋さんの一番目立つ場所に絶景系の書籍のコーナーがある。
絶景というジャンルにおいては、私は今までも、そしてこれからも一番の努力をして、もっとたくさんの人達に、絶景の魅力を伝えたい。
私がこんなにも努力ができるのも、死ぬまでに見たい絶景がたくさんあるからじゃないのかな。

◆Facebookページ
“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”
https://www.facebook.com/sekainozekkei

◆著書
『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』(1,404円/三才ブックス)
http://u111u.info/kxn5

『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 ホテル編』(1,400円/三才ブックス)
http://u111u.info/kxnd

2015-05-11
取材:只石昌幸

タグ:facebook サブカルチャー

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本初のプロゲーマーのスゴい人!日本初のプロゲーマーのスゴい人!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【舩越 一哉】
日本一古い理髪店を受け継ぐスゴい人!
【J MaXwell Powers】 »
独学日本語からバイリンガルプロとしてマルチに活躍するスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.