日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

山本 秀正
アメリカの歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任したスゴい人!

本日登場するスゴい人は、世界で活躍する料理人のスゴい人!

イタリアの国立料理学校を卒業後、フランス料理の巨匠ロジェ・ヴェルジェ氏に師事。
帰国後、六本木の「ボルサリーノ」でメインシェフに。
ビバリーヒルズの「Chaya Brasserie」を経て、28歳のときワシントンD.C.のリッツ・カールトンホテルで総料理長に就任。
28歳にして第40代米国大統領ロナルド・レーガン大統領就任晩餐会を取り仕切り、以降ブッシュ氏、クリントン氏と、歴代3大統領の就任晩餐会総料理長を歴任。
その後、ニューイングランドを代表するリゾートホテル「Chatham Bars Inn」などを経て「マンダリンオリエンタルワシントンD.C.」の総料理長を務める。

現在は国内に10店舗、海外に6店舗のレストランを持ち、様々な企業とのコラボレーションやレストランプロデュース行うなど、幅広く活躍するスゴい人の活躍の秘訣とは?

さあ…
料理人・レストランプロデューサー
山本秀正様の登場です!

「Creativity」

子どもの頃は食べることが大好きで、学校から帰ると自分で「美味しいものができないかな」と料理していました。
大学入学後、ほとんど出席しない私を見かねた父から、「お前は食べるのも作るのも好きだから、絶対に料理人になった方が良い」と言われ、料理人修業をすることに。
でも、当時は料理人なんて格好悪くて嫌だと思っていました。

父の知人の料理人の方の紹介で、イタリアンの店で修業を開始。
シェフの指導はとても厳しかったけれど、本当に可愛がっていただきました。
1年ほど経ってシェフがイタリアに行く時に、お前も来るかと言われて、即答。イタリアへ行くことになりました。
現地では大学と料理学校に通い、語学と料理とサービスを学んだことで料理にのめりこみ、いつしか本気になっていました。
イタリアでの修業後、フランスのレストランに住み込みで働いてひたすら勉強しました。

23歳で日本に戻ることになってすぐに店を任されることになったのですが、それからが大変でした。
自分の修業が短すぎて、懐が浅い。習った事は覚えられても、人の料理をまねることができないし、イタリアでやっていた物をそのまま持ってきても日本では通用しない。
しかし店を任されたからにはやるしかないので、それから料理人の友達をたくさん作って、教えてもらっていました。
この時とても苦労したことで、どんな仕事でも最初に基礎をきちんと身に着けることはとても大切だということを、今、実感しています。

その後、27歳でロスの店にシェフで呼ばれて、アメリカへ。
更に1年後にワシントンD.C.のリッツカールトンに総料理長としてヘッドハンティングされ、12年の間にバリやシンガポールの立ち上げも行い、40歳からは東海岸のリゾートホテルやマンダリンオリエンタルの総料理長をしました。

これまで、どんな時も料理を辞めたいと思った事はありません。
「もうダメかな」と思う時もありましたが、すぐに「そうではない」と思い直します。
失敗したのも自分のせいだし、自分に必ず原因があるから、自分でけじめをつけるしかない。
反省して、繰り返さないように修正して、より良いものをつくるのです。

なぜ若い頃から名だたるレストランやホテルから声がかかったのかと聞かれますが、運だと思います。
ただ、人のつながりはとても大切にしています。
料理人も全く違う分野の人も、人のつながりがあることで機会が増えます。

今後は、更なる展開に向けて、自分が表に立つことで店のブランド力をさらに高めていきたいと思っています。

◆山本秀正オフィシャルサイト
http://chef.hideyamamoto.com/

◆著書『暴走族だった僕が大統領シェフになるまで 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4103179414

2015-05-14
取材:編集部

タグ:プロデューサー 料理人 飲食

こちらのスゴい人もオススメです

  • 230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!230年以上の歴史を持つ老舗高級鯖寿司店を守り続けているスゴい人!
  • 世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!世界ピッツァ選手権で史上初の2大会連続優勝を獲得したスゴい人!
  • “世界一星を持つシェフ”ロブション氏の右腕として活躍するスゴい人!“世界一星を持つシェフ”ロブション氏の右腕として活躍するスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • オリエント急行において日本人で唯一シェフを務めたスゴい人!オリエント急行において日本人で唯一シェフを務めたスゴい人!
  • CCSカクテルコンペティションでグランプリを獲得したバーテンダーのスゴい人!CCSカクテルコンペティションでグランプリを獲得したバーテンダーのスゴい人!
  • 日本一のマジシャンを決める大会で3部門同時優勝を果たしたスゴい人!日本一のマジシャンを決める大会で3部門同時優勝を果たしたスゴい人!
  • 世界初の野菜スイーツ専門店を作ったスゴい人!世界初の野菜スイーツ専門店を作ったスゴい人!
  • 日本においてのモダンチャイニーズを定着させたスゴい人!日本においてのモダンチャイニーズを定着させたスゴい人!
  • 東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!東京で最古のフランス料理店を継承するスゴい人!
  • 魅了し続けるプレミアムレストランを生んだスゴい人!魅了し続けるプレミアムレストランを生んだスゴい人!
  • スイス ダボス会議「Japan Night2012」で料理責任監督を務めたスゴい人!スイス ダボス会議「Japan Night2012」で料理責任監督を務めたスゴい人!
  • 素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!素材を生かしたイタリアンを日本に紹介した日本のイタリアンを代表するシェフのスゴい人!
  • 世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!世界95か国をまわった出張料理人のスゴい人!
  • 仏フランソワ・ラブレー大学美食学名誉博士の称号を持つ日本人洋食料理家のスゴい人!仏フランソワ・ラブレー大学美食学名誉博士の称号を持つ日本人洋食料理家のスゴい人!
  • 日本で唯一無二のお化け屋敷プロデューサーのスゴい人!日本で唯一無二のお化け屋敷プロデューサーのスゴい人!
  • 関わった作品の累積出荷枚数2,000万枚以上に達する音楽プロデューサーのスゴい人!関わった作品の累積出荷枚数2,000万枚以上に達する音楽プロデューサーのスゴい人!
  • フランスで実写邦画史上最多の100館以上で上映された映画をプロデュースしたスゴい人!フランスで実写邦画史上最多の100館以上で上映された映画をプロデュースしたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【田中 真喜】
歯周病学会専門医を最年少で取得したスゴい人!
【増田 かおり】 »
保育所で初めて「ハイ・サービス日本300選」に選ばれたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.