日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

細川 亨
ベストナイン、ゴールデングラブ賞を2度同時受賞した野球選手のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、福岡ソフトバンクホークスの捕手として活躍するスゴい人!

2001年、ドラフト会議で西武ライオンズより指名され、自由獲得枠で入団し、プロ入り。
2008年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞を同時受賞。
その後、2011年より福岡ソフトバンクホークスに移籍し、同年ベストナイン、ゴールデングラブ賞を再び同時受賞した。
今日まで13年にわたり活躍を続けている。

さあ…
福岡ソフトバンクホークス
捕手
細川亨様の登場です!

「継続は力なり」

父が野球をやっていて、保育園の頃からその練習について行くようになり、自然と野球を始めました。
子どもの頃の私にとっては、遊びと言えば野球というイメージでしたね。

色々なスポーツをやりながらも野球を続け、高校2年生の時に野球部のキャプテンになりました。
しかし、個性豊かな部員が集まっていて、最初はチームを上手くまとめられませんでした。
野球以外では仲が良い友達も野球の事になると息が合わず、チームワークが悪いので勝てず、勝てないとまた団結しないという悪循環が起きてしまいました。
次第に部内の雰囲気は悪くなり、部員から私に対する陰口が聞こえるようになり、キャプテンとしての役割に自信を失くし、一時は追いつめられて円形脱毛症になり、学校には帽子をかぶって登校していました。
何かを変えなければダメだと思い、一人一人と個別にコミュニケーションを取るようにしました。
一緒に遊び、一緒にご飯を食べ、一人一人ととことん付き合ったのです。
すると信頼が生まれ、チームメイトそれぞれが正面からぶつかってくれるようになり、チームが一つになっていきました。
自分が自分であるからこそ、個を大切にすることの重要性にこの時気づきました。

この時の経験がプロの世界に入っても役に立っています。
個を大切にするからこそ、チームワークが良くなり、監督が何を考えているか、コーチが何をしたいのかを理解できるようになります。
個性が強いからチームワークが作れないのではなく、個を大切にするからこそ強いチームができると私は思います。

私はこれまで常に人との出会いで学びを得てきました。
素晴らしい先輩方に恵まれたことが、今の自分を作っているのだと思います。

自分に自信をつけるヒントは、大きな声を出すこと。
カラオケでも、挨拶でもいい。スポーツでもいい。
声を出すことは自信を作るので、自信を持てない人はまず声を出すことからやってみてください。
そして、継続は力となるので、どんな時でも諦めずにチャレンジし続けてください。

◆福岡ソフトバンクホークス
http://www.softbankhawks.co.jp/

2015-06-12
取材:川上美保

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • キックボクシングで世界王座を2度獲得したスゴい人!キックボクシングで世界王座を2度獲得したスゴい人!
  • オリンピックマラソン2大会連続でメダルを獲得したスゴい人!オリンピックマラソン2大会連続でメダルを獲得したスゴい人!
  • オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!オリンピック女子マラソン2大会連続メダリストのスゴい人!
  • “ジェットスキーレース”で日本一を手にし、世界2位まで上り詰めたスゴい人!“ジェットスキーレース”で日本一を手にし、世界2位まで上り詰めたスゴい人!
  • 大物ルーキーとしてデビューを飾り国内ゴルフツアーで2度の優勝を手にしたスゴい人!大物ルーキーとしてデビューを飾り国内ゴルフツアーで2度の優勝を手にしたスゴい人!
  • ボクシングとシュートボクシングでプロ格闘技2冠王となったスゴい人!ボクシングとシュートボクシングでプロ格闘技2冠王となったスゴい人!
  • 北京オリンピック馬場馬術競技日本代表に選ばれたスゴい人!北京オリンピック馬場馬術競技日本代表に選ばれたスゴい人!
  • 甲子園未出場校からドラフト2位で西武ライオンズ入りした高校球児!甲子園未出場校からドラフト2位で西武ライオンズ入りした高校球児!
  • 親子2代で空手を世界に広め続けるスゴい人!親子2代で空手を世界に広め続けるスゴい人!
  • ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!ボクシングで世界2階級を制し、事業でも成功したスゴい人!
  • [再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人![再掲載]パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【鈴木 直樹】
全物件仲介手数料ゼロ円の会員制不動産仲介サービスを立ち上げたスゴい人!
【魚戸 おさむ】 »
家庭裁判所を題材にして3度もテレビドラマ化された人気マンガ作者のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.