日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

小原 聡将
水上バイク世界チャンピオンのスゴい人!

マリンスポーツである水上バイク。
この水上バイクの世界大会がある。
世界最年少プロライダーとして活躍し、海外のレースで活躍している日本人が、本日登場するスゴい人。
彼が世界チャンピオンになったのはまだ高校生の時。
もちろん日本人最年少でのチャンピオンだった。
IJSBA水上バイク世界大会でアマチュアクラス、プロ/アマクラスの世界チャンピオンになったスゴい人の、活躍の秘訣とは?

さあ…
プロジェットスポーツライダー
小原聡将様の登場です!

「好奇心」

子供の頃から好奇心旺盛で、何でもやってみたい性格でした。
親の協力もあり、3歳からレーシングカート、4歳からモトクロスもさせてもらいました。
両親ともに水上バイクのライダーでしたが、日本では15歳9ヶ月からしか水上バイクの免許が取れません。
両親とアメリカへ世界選手権の応援に行った時に、「ジュニアクラスがあるから出てみるか?」と言われて初めて水上バイクに乗って練習させてもらい、翌日ジュニア世界選手権に出て11位になりました。
カートやモトクロスも楽しかったけど、水上バイクに乗った時は今までに無い楽しさを感じました。
少し頑張れば好成績が出るかもしれないという手応えもありましたね。

中学生の頃、仕事で単身ドバイに行った父から、「ドバイは良い所だしレースも出来るから来るか?」と呼ばれ、中学を編入し7ヶ月ドバイの日本人学校に通いました。
ドバイでは放課後は部活の様にジェットを積んで海に練習に行きます。
7戦ほどしてジュニアランキング2位にまでなりました。

日本では16歳でレースに出てB級は全て優勝し、A級も後半は連続優勝。
B級、A級共にシリーズチャンピオンになりプロになりました。
高校時代は海外のレースに多く出て優勝して世界チャンピオンにもなったのですが、部活動でないためか学校では一切表彰されませんでした。
県大会10位の部が表彰され、世界チャンピオンになっても見向きもされないのは悔しかったし、これがマイナー競技の現実だと思い知らされました。
水上バイクが大好きだし、誇りに思っているので、どうやったらメジャースポーツになるかを考え続けています。

通常自分のマシンを海外に持って行くのですが、僕の場合は相手国スポンサーのマシンに乗ってレースに出ます。
プロはチューニングに対する制限はほぼないので、お金を掛けた分だけマシンが速くなります。
トップ選手に技術面で劣ってはいないので、マシンが良ければ成果を残す自信はありますが、まだ僕は学生だからマシンにかけるお金が無いのも事実です。
ドバイなどでは、チャンピオンは王様から直々にお祝いされる程、国をあげて盛り上がるスポーツなので、スポンサーをしてくださる企業さんが増えたら嬉しいです。

波しぶきを身体に受け、波を切って疾走する非日常の素晴らしい世界を多くの人に楽しんでもらいたいです。
その為に将来は専用施設を作り、ジュニア育成なども手がけていきたいです。

◆オンライン後援会「アスリートエール」
http://www.athleteyell.jp/ohara_toshiyuki/

無料ファン登録をお願い致します。
本人からファン限定メルマガが配信されます。

2015-12-25
取材:櫻井智之

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • 日本人女子初!ボルダリング・ワールドカップ優勝者のスゴい人!日本人女子初!ボルダリング・ワールドカップ優勝者のスゴい人!
  • [再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト![再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • 怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA復興後初代世界バンダム級王者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【増田 順一】
シリーズ累計約1億9900万本販売されたゲームソフトシリーズの音楽を作曲したスゴい人!
【岩谷 圭介】 »
日本初!個人で風船による宇宙撮影を成功させたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.