日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

小林 一英
世界初と言われるキシリトールのキャンディ製品化を成し遂げ、製造特許を取得したスゴい人!

“キシリクリスタル”というキャンディをご存知でしょうか。
ガムなどに使用される、砂糖に近い甘みを持つ食品添加物“キシリトール”を用いて世界初と言われるキャンディの製品化に成功し、同製品の開発チームを率いたスゴい人が本日登場する。

2001年に発売された同製品は、ハードキャンディ市場において2003年から11年連続売上ナンバーワンブランド※を達成。(※インテージSRI調べ 2003年6月?2014年2月 袋キャンディ市場、累計販売金額ベース)
今年で発売15周年を迎える。
大人気製品となったキャンディも、開発着手当時は「技術的に不可能」と言われていた。
不可能を可能にした製品開発を支えた想いとは。

さあ…
モンデリーズ・ジャパン株式会社
工場CIスーパーバイザー
小林一英様の登場です!

「0から1を生み出す」

1997年、まだ日本で食品添加物として認められていなかったキシリトールが認可されることになり、当時の三星食品でキシリトールのキャンディを作りたいという話が挙がった際に、私へ開発の話をいただきました。

最初はたった一人、研究室で研究をしていました。
キシリトールは砂糖と違って、溶かすと固まらなくなってしまうという性質を持っているため、キシリトールを主成分としてキャンディにするのは技術的に不可能と言われていました。
毎日失敗の繰り返しで、やらなければならないけれど、どうやったら出来るのか見当もつかず、本当に出来るのかという不安と闘っていました。
自信を失いながらも、世に無いものを作りたい、誰も作っていないものを作りたいという想いを支えに研究を続けました。
日々幾重にも研究を重ねた結果、1年後に研究室でキシリトールを主成分としたキャンディ製品化に成功。
今度は工場に場所を移して7?8人のチームで量産に向けた研究が始まりました。
更に1年後、ついに量産の目処がたち、発売日まで決まり、販売店さんにも告知をしました。
しかし、実際に販売に向けて大量生産を始めると、何度やっても連続してキシリトールを固めることが出来ず、発売を断念せざるを得なくなってしまいました。
発売中止となり、私は責任を感じ、どんな顔をして会社に行ったらいいのかもわかりませんでした。

何度も心が折れそうになりながらも改良を続け、開発着手から4年経った頃、ついに製品化に成功。
鍵は「逆転の発想」でした。
それまでは、出来ない事を出来るようにしようと試行錯誤して、どうしても出来ず、もがいていました。
問題は明確になっていたので、出来ない事を否定するのではなく、出来なくて当然と考えるようにすると、自ずと解決の道が見えたのです。
製品化が成功した時は、正直、嬉しいよりもほっとした、助かったという気持ちの方が大きかったですね。
試作段階でかなり投資をしていましたし、なんとしてもやり遂げるという強い意志とこれが出来なかったら会社を去るしかないという覚悟で取り組んでいましたから。

今は、生産工場の現場で工場全体の改善を行っています。
0から1を生み出すことは、本当にすごいこと。
メーカーで働いているのでモノ作りにはこれからも携わっていきますが、今後も0から1を生み出す事に積極的に挑戦していきたいと思っています。

◆キシリクリスタルホームページ
http://www.xylicrystal.jp/
「キシリクリスタル生誕15周年記念 金のキャンペーン」を実施中。
100万円相当の「純金キシリクリスタル」をはじめ、「和田金 すき焼用肉」など“金”にまつわる豪華アイテムが抽選で当たります。

2016-03-30
取材:福永茉那実

こちらのスゴい人もオススメです

  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【河原 シンスケ】
パリを拠点に30年以上活躍を続ける日本人アーティストのスゴい人!
【岩元 美智彦】 »
資源が循環する社会を生み出す新たなリサイクルインフラを構築したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.