日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

中村 ゆうじ
大食い長寿番組をメインMCとして22年間支えたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、「元祖!大食い王決定戦」(テレビ東京)の司会を22年間務め上げたスゴい人!

彼の芸歴は小学校の演劇部から始まる。
20代では新劇やパントマイムなど様々な芸能を吸収する傍ら、コメディアンとしても活躍し、現場でのカンや度胸を鍛えた。
その後、声をかけられてテレビの仕事を始めるように。
そして、日本全国で知らない人はいないほどの認知度を誇るテレビ番組「元祖!大食い王決定戦」の名物司会者として22年間、大食いタレント達の魅力を視聴者に伝え続けた。

2016年4月3日放送の同番組をもって司会を退いた彼は語る。
「司会者として、選手の魅力、個性を引き出すことが僕の仕事」

しかし、彼の魅力は司会だけではない。
芸能者として様々な面をもつ彼のこれからとは。

さあ…
タレント
中村ゆうじ様の登場です!

「自分がやりたい事が見つかってこそ」

私には芸人・役者・タレント・司会と、色々な顔があります。
芸能界は飽きられたら道が途絶える世界ですので、色々な顔を使い分けられるのは私の強みであり、楽しいことでもあります。
そんな私ですが、演劇と出会ったのは中学生の時。
先生に誘われて演劇部に入ったことがきっかけです。
これが楽しかった。
高校を卒業した後は、パントマイムや新劇と、芸能を吸収しようとしていましたね。

24歳から3年間は劇場でコメディアンとして活動しまして、ここで培ったことが今も活きています。
下働きから何からやりました。
何より、劇場の主役は僕たちコメディアンではなく、女優さん。
彼女らより目立ってはいけないし、お客様に受けすぎてもいけない。
3年間のステージ生活が私を鍛えてくれました。
その後、ご縁でテレビのお仕事を頂くようになり、テレビ東京さんの「TVチャンピオン」・「元祖!大食い王決定戦」での司会をさせていただきました。

大食い王は視聴者からの期待を受けて今日まで続いている番組です。
TVチャンピオンは16年、大食い王は今年4月3日に引退するまで22年間司会を務めました。
私は司会者として、常に「自分が表に立たない」ことを心掛けました。
この番組の主役は大食い王に挑戦する選手たちです。
彼らは一般人ですから、やはり最初は非常に緊張しています。
選手がリラックスできる空気を作り、個性を引き出す。これが私の仕事です。
ですから、収録中は彼らができるだけ自然体でいられるよう心掛けていましたね。

司会引退を申し出た時、最初は引き止められました。
ですが私はもう59歳。
年齢的にきつくなったのもありますが、主役である選手は常に若い方たちですから、若い人が相手をした方が良い。
ですから、次の方にバトンタッチしようと決めたのです。

今後は司会に限らず、芝居にも力を注ぎたいですね。
また、ゆーとぴあのホープ師匠と続けているコントも続けていきます。
これは年配の皆さまに楽しんでいただける昭和のコントをやりたいな、と。
幅広い年齢層が楽しめるコントを目指したいと思います。

挫折も楽しみも全て、「自分がやりたい事」がないと味わえません。
私は演劇が好きで、結果、パントマイムに出会えました。
出会えたからこそ、今までひたすらに突き進めたのです。
見つけるのは自分にしかできません。見つけて、そして突き進んでくださいね!

◆株式会社BBE
http://www.bbe.co.jp

2016-04-13
取材:アレス

タグ:芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • 民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!
  • アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!アカデミー賞が認める映画祭をゼロから創り上げたスゴい人!
  • 宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 歌手・タレント・俳優・映画監督など36年にわたり幅広く活躍を続けるスゴい人!歌手・タレント・俳優・映画監督など36年にわたり幅広く活躍を続けるスゴい人!
  • 一般家庭に生まれ、歌舞伎の花形役者になったスゴい人!一般家庭に生まれ、歌舞伎の花形役者になったスゴい人!
  • 初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!初代ジャニーズから劇団四季の俳優へ転身、40年以上活躍するスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 難病、大事故、がんを乗り越え活躍するアイドルのスゴい人!難病、大事故、がんを乗り越え活躍するアイドルのスゴい人!
  • 約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!約30年間、若手芸人の為にステージを提供し続けているスゴい人!
  • 俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!俳優として活躍する傍ら日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞したスゴい人!
  • 元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!元祖トレンディ俳優として一世を風靡したスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【丹羽 昭尋】
大手家電量販店入社1年目にして年間売上4億5300万円、全国No.1を獲得したスゴい人!
【草間 常明】 »
CCSカクテルコンペティションでグランプリを獲得したバーテンダーのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.