日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

中畑 清
アテネ五輪野球日本代表監督を務めたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、読売ジャイアンツ黄金時代に一塁手として活躍した、元プロ野球選手。
1982年から1988年まで7年連続でゴールデングラブ賞を受賞。
アテネオリンピック野球日本代表のヘッドコーチから監督に就任し、日本代表チームをメダル獲得へ導いた。
2012年から2015年は横浜DeNAベイスターズの監督に就任し、野球界を盛り上げたことも記憶に新しい。

さあ…
横浜DeNAベイスターズ
元監督
中畑清様の登場です!

「人間は一人では生きてはいけない」

最初に野球をやったのは幼稚園のころ。
バットやグローブがなくてもボールさえあればできるので、野球を通じてたくさんの友達が出来ました。
子どもの頃から「プロの選手になりたい」という夢はありましたが、本格的に思ったのは駒澤大学に入ってから。
大学で色々なポジションを経験したことで、さらに野球のおもしろさを知りました。

1975年にドラフト3位で読売ジャイアンツに入団。
怪我がきっかけでサードからファーストにコンバートされました。
大好きだった長嶋茂雄さんのポジションをルーキーの原辰徳さんに取られたときは、挫折感を味わいました。
しかし、プロはファンを「楽しませる」ことが一番大事。
話題性があった原さんがサードに選ばれたのは正解だったと思います。
それに、結果的にはファーストにコンバートされたことで、ジャイアンツの黄金時代のメンバーとして活躍することが出来ました。
怪我をしたのも天が与えた試練であり、挫折を経験できたのも神様のおかげです。
野球はやり直しができるスポーツです。
たとえピッチャーが打たれても、次の打席で仲間が打てば挽回が可能。
そのためには選手同士が信頼し合い、チームがひとつになることが大事。
「あいつが打たれたから…」などと責めたくなりますが、チームではその行為は一番してはいけないことです。

横浜ベイスターズ在籍時の4年間は「絶対にあきらめない」というつもりで走ってきました。
良い成績は残せませんでしたが、ベイスターズのファンが増えたことは私の財産です。
思い浮かべていた監督像は出来たつもりなので、悔いはありません。
今は休憩中ですが、以前のようにオリンピックから声がかかれば、いつでも引き受けられる準備はしています。
オリンピックのプレッシャーは想像を絶するので寿命も縮みますが(笑)
またそれを経験したいという気持ちもあります。

人間は誰も一人では生きてはいけません。
ウサギは「一羽になると寂しくて死んでしまう」と言われていますが、ウサギのようにたくさんの仲間に囲まれて一生を過ごすことが大切です。
そういう意味で「みんなでウサギさんになろう!」というメッセージを伝えたいです。

人は財産なり。
人生の財産は「自分の理解者を一人でも多く作る」ことだと思っています。
私は自分の生き方が大好きなので、それを真似してくれる人がいたら嬉しいですね。

2016-04-25
取材:アレス

タグ:スポーツ・格闘技 野球

こちらのスゴい人もオススメです

  • 首位打者2回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞も4回受賞したスゴい人!首位打者2回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞も4回受賞したスゴい人!
  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • [再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト![再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • 怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【竹内 洋岳】
日本人で唯一8000m峰14座登頂&8000m峰11座無酸素登頂の2つの日本記録を持つスゴい人!
【塩澤 弘太郎】 »
大人気のシリコンバンドを全国に広めたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.