日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

田中 哲也
一本足の流儀?片足のスーパーヒーロー

片足サイクリストと呼ばれる男。
オーストラリア・パース?シドニー5000Km無事完走。
長野・ソルトレイクパラリンピックには障害者スキー日本代表として挑戦。
たった1回の事故で人生が変わったが、すべてを受け入れた。人は、すぐに環境や周りのせいにしたがる。
でも、環境や周囲はなかなか変えることはできない。そして、自分は、自分で変えられる。今日の男は、すべてを受け入れ、自分を変えた。
さあ、田中哲也様の登場です!

「48メートル 吹っ飛んだ先に見えた世界」
19歳で片足をなくして20年。僕は、障害を負って、人生が変わった。
あの日、バイク事故で48メートル吹っ飛んで右足を失った日から、見えていた世界が変わった…
生きているうちに色んなことをしたい!
1日、1日、そのときがhappyじゃなきゃ!
明日・・・明後日・・・どうなるのか分らないんだ。
「昨日、ああしとけば良かったな…」寂しい後悔が残らないようにね。
人生やらなけりゃわからないことだらけ。
やってマイナスな面が出てきたとしても、それは必ず次のステップに繋がるわけで、マイナスになったからこそ解ることがあるものね。
事故で右足がなくなった時も、残った左足をスキーのレース中に激しく骨折したときも
何かに理由をつけて、怒ったり落ち込んだりすることもできたかもしれない。
でも、それじゃあ、何も進まない。人生にマイナスイメージなんて必要ないんだよ。
それは過去であり、もう戻れないんだよね!
怖いものなんてない。とにかく毎日を楽しむんだ。
あの日、死に目で戦い、もし、「これでいいや…」て思っちゃってたら僕はもう死んでたと思う。
瀕死の状態で「まだまだこれからだぞ」「楽しいこと、いっぱいしたいんだ」って思ったから生き返ってこれたんだ。
せっかく助けてもらった命だから…最高にハッピーで終わりたい。
健常者に劣りたくないと毎日を精一杯生きていたら
気づけば、健常者よりもずっとすごい体験ができる毎日になっていた(笑)
右足のない自分が、より楽しく暮らしていける世の中を望んでいるからこそ、社会の受け入れ体制や法律、健常者の障害者に対する意識も変えていきたい。
たとえば、日本はとってもきれいな施設を用意して、バリアフリー建築だなんだって力をいれているよね。
本当に必要なのは、心のバリアフリーなんだよ。
人の心がバリアフリーになれば、段差があるところをわざわざスロープにしなくたっていいんだ。
困っている人を見つけたら、自然と周りの人が手を差し伸べられるようになるんだ。
そんな世の中にしたい。

2009-11-25
取材:編集部

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!
  • [再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト![再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • 2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!
  • 怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【石井 和義】
格闘技界に強烈な一大ブームを巻き起こしたスゴい人!
【珠】 »
笑顔で奏でるスティール・パンで日本を幸せハッピーにするスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.