日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

塩沼 亮潤
1300年の歴史の中で2人しか達成していない過酷な修行を行った僧侶

数ある修行の中でも、最も過酷といわれる『大峯千日回峰行』を満行。
奈良県大峯山の険しい山道を一日48キロ、千日間のあいだ、欠かすこと無く歩き続けた。
さらに、九日間飲まず・食べず・寝ず・横にならずの『四無行』を満行。
もし、途中で修行を断念しなければならない場合には、切腹をして行を終えるという、非常に厳しい修行である。
1300年の歴史の中で、未だ2人しか、達成していない。
修行の中で得た悟りとは、どのようなものか、教えていただきましょう。
さあ・・・福聚山慈眼寺住職、塩沼亮潤大阿闍梨の登場です!

「日々修行」
23歳の時に『大峯千日回峰行』に入行しました。
険しい山道を、1日48キロ、16時間かけ年間約4ヶ月、1000日間欠かすこと無く歩き続ける行です。
行の最中体調を崩し、極限の状態の中でも歩き続け、人生の意義を自らに問いながら行じます。
例えば、どうしても苦手だと思う人が世の中にいたとします。
しかしいつまでも、そのことに執われていると、自分の追い求めている真理を追求することに100%の力で向かって行けません。
人を恨まず、憎まず、忘れて、捨てて、許して、今ある環境に感謝して大きなる夢に向かって、歩んでいくことこそが一番理想的な生き方だと気がつきはじめます。
でも、頭で理解できても、それを実践するのは、
なかなか難しいことでまた悩んでしまう時もありますが、
繰り返し、繰り返し実践していると、やがて自分の心と行いがともなってくるようになります。
天候や体調が最悪の時もありました。
しかし「行きたくないな」とか「行かなければならない」という思いは一度もありませんでした。
精一杯に行じても行、ただ行じても行です。
しかし、天は全て見ておられます。手を抜いて後悔するより、いつも精一杯生きることです。
1000日間の行を終えた後に、飲まず・食べず・寝ず・横にならずの『四無行』も行じました。
修行に入る前に、親族や友人が集まり、生き葬式を行います。
しかし行に入る前は、不思議と何の怖さも無ければ、不安もありません。
ただ感謝の気持ちでいっぱいで、もし無事に満行できたなら、皆さまの為に生きて行く利他の行がしたいとただそれだけでした。
行を終え、人として大切なことを3つ悟りました。感謝と反省とそして思いやりです。
良いことをして、悪いことをしない。とてもシンプルですが、基本に忠実にぶれない心を持って生きることが大切だと思います。
2010-12-31
取材:編集部

タグ:僧侶

こちらのスゴい人もオススメです

  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【井上 高志】
日本最大級の不動産ポータルサイト『HOME'S』で業界を変革するスゴい人!
【川井 春水】 »
有名経営者や政治家から絶大な信頼を置かれ、魂伝師と呼ばれ開運を司るスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.