日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

井上 和子
日本に選挙コーディネーターという仕事を創り出したスゴい人!

みなさんは選挙活動についてどんな印象をお持ちですか?街頭演説、選挙ポスター、政策の内容・・・
選挙は組織・広報・調査の選挙の3本柱で成り立ちます。当選までのグランドデザインを描き、最も効果的にまた常に有権者の心の琴線に触れながらやるべきことを進めて行きます。
本日のスゴい人!は選挙コーディネーターという仕事を日本に創り出した。
今まで請け負った選挙数は、200件以上。 実に、8割の勝利を収めているという。選挙に勝つために実践していることを披露していただきましょう。
さあ・・・選挙コーディネーター 井上和子様の登場です!

『選挙に懸けた人生』
中学生の頃、母親が手伝いをしている選挙事務所に行ってみると中は熱気でムンムン!
『絶対に当選するぞ!』という空気で溢れていました。当選という目標に向かってみんなが一致団結している。そんな姿にお祭り騒ぎのような楽しさを感じ、『将来は選挙に関わる仕事がしてみたい!』
という気持ちが生まれました。大学生の時に何人もの政治家の選挙の手伝いをして、卒業後は国会議員の事務所に入りました。
しかし、折しも丁度ロッキード事件の頃、政治への信頼が崩れていたのです。陳情・請願にはそっけなく、
力のあるところには擦り寄り、袖の下を受け取るのも日常茶飯事。『政治を変えなくては社会は変わらない。幸せを実感出来る政治をしなければ。そうだ、そんな政治家を応援しよう!』という義憤に駆られました。それが、“選挙コーディネーター”という仕事で独立したきっかけです。
女性で、しかも選挙コーディネーターという仕事が珍しかったために、ずいぶんとメディアにも取り上げていただきました。最初に請け負った参議院全国区の元女優の候補者は見事当選!
けれど、大きな失敗を犯しました。当時の公職選挙法では「○○さんをお願いします」と言うのは、
運動員として無償でやらなければならなかったため、当社が派遣したウグイス嬢が警察に引っ張られました。その結果、起訴され最高裁で結審、仕事に戻れるまで10年がかかりました。
悔しい思いもありましたが、そのお陰で法律が改正され、今はウグイス嬢も報酬を受けられるようになりました。選挙は人間の本質が色濃く表れます。人間はそれぞれ違った強みを持つ、
決まったことをキチンとこなす「過去型」,機応変に物事に対応する「現在型」,未来のビジョンを描くことが得意な「未来型」という3つのタイプにわかれます。選挙で勝つ組織を作るためには関わる人がどのタイプの人か見極めて、偏り無く配置することが大切です。

また、票を頂く方のパターンを見極め、現実型には、実現可能性のある話をし、過去型には根拠を伝えるなど1人ひとりにフィットしたアプローチが求められます。このことは、選挙だけではなく、みなさんが所属する会社や組織などにも応用できます。

是非お試しあれ!

2011-09-06
取材:編集部

タグ:政治

こちらのスゴい人もオススメです

  • 歴代首相の外交特別顧問を務めたスゴい人!歴代首相の外交特別顧問を務めたスゴい人!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【中村 伸一】
感動体験型ツアーという旅行形態を日本に作り出したスゴい人
【村上 祥子】 »
530万部の大ベストセラー、電子レンジ料理の第一人者のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.