日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

服部 匡志
ベトナムの「赤ひげ先生」と呼ばれ、無償で眼科治療を行うスゴい人!

ベトナムで無報酬で手術をしている日本人眼科医がいる。現地での活動費用や術費用は国や政府の援助を受けず全て自腹!2週間日本で医療行為をして次の2週間はベトナムで無報酬での手術。
この活動を10年間繰り返している。請負う手術の数は日本の4倍の年間800件!既に1万人近い方に
光を灯している。さあ、眼科医師 服部匡志様の登場です

「逆境の中の情熱」
高2の夏、怖かった父が癌で亡くなり衰弱して行く姿を見て、死を凄く身近に感じました。
親戚中が集まり四十九日が執り行われる中、全てが嫌になり、自分をどうにかして変えたい!と思い
黙って家出をしました。行き先は北海道。寂しい旅の途中、沢山の人の温かさに触れ、自分の悩みの小ささや世界の広さを感じました。僕の熱いハートはこの旅から得ました。医者になる事を決めたが、
旅で1ヶ月も高校をさぼった為、勉強についていけない。大学受験も失敗し続け4浪。
明日受験しても問題ない状態を維持し続け医学部に合格しました。最初目指していたのは消化器外科でしたが、眼科を志すようになったのは、医局説明会で心の師となる眼科の教授との出会いからでした。
友人から眼科の説明会は焼肉を食べさせてもらえると聞き、教授の顔もわからないまま食事をしに行ったんです。でも教授と話しているうちに凄く大きなハートを持ち合わせた人間性に惚れました。
しかし、眼科医になると母親に相談したら猛反対。教授に伝えると、「俺が変わりに説得してやる」。
その心意気に惚れ直し眼科医になることを決意しました。1日で辞める人もいる、労働環境が過酷な病院で勤務しました。そんな環境の中逆に僕は意地になり1週間、1ヶ月・・・
3年半勤め上げ、院内でも確かな実績を作りました。
辛い時間でしたが今から思えば浪人した4年間が、こういう辛い時でも頑張れる元気を培ってくれたのです。

ある時学会でのこと。「ベトナムで苦しんでいる人を助けて欲しい」というベトナム人女性医師の訴えを聞いて、その言葉が脳裏からずっと離れませんでした。悩んだ挙句の果てに、『世界に対して日本は兄貴のような存在。目先ではなく大きい視野で活動するべきだ』と考え、ベトナム行きを決行しました。

誰かのせいにしていたら動けない。だから自分でやるだけ。思ったら次は行動に変えてみる。

それが大切ですね。

2011-09-15
取材:櫻井智之

タグ:医学

こちらのスゴい人もオススメです

  • 内科アンチエイジング医療第一人者のスゴい人!内科アンチエイジング医療第一人者のスゴい人!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【吉田 隆徳】
日本一メロンパンを売るスゴい人!
【野上 文代】 »
ママモデルのトップとして活躍し、障がいを持つ子供を育てるスーパーマザー
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.