日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

出雲 充
世界で初めて“ユーグレナ”の屋外大量培養に成功したスゴい人!

かつて国家プロジェクトとして取り組まれながらも大量培養にはいたらずに頓挫した「ユーグレナ」の研究開発をおこなうバイオベンチャー“株式会社ユーグレナ”
この会社を立ち上げ、ユーグレナ(ミドリムシ)の大量培養を世界で初めて成功させたスゴい人が本日登場する。
彼は、大学生時代にバングラデシュに留学し、そこで食糧があるのに栄養失調になる人々の存在を知った。
そして、帰国から2年後、栄養・環境・エネルギー問題を解決する可能性のあるユーグレナと出会い、学生時代に起業を決意した。
東京大学出身、在学中に米国スタンフォード大学で開催された「アジア太平洋学生起業家会議」の日本代表を務め、若くして世界初の技術開発に成功した企業の経営者。
そんな彼が起業を目指すようになったひとつのきっかけは、ある“マンガ”だと言う。彼に影響を与えたそのマンガとは?
さあ・・・株式会社ユーグレナ代表取締役社長 出雲充様の登場です!

「ミドリムシで人と地球を健康にする」

子供の頃は、マンガが好きでマンガをよく読んでいましたね。
特に好きだったのは『ドラゴンボール』と『こちら葛飾区亀有公園前派出所』です。
この『こち亀』が、僕の起業の原点だったと思います。
このマンガは、まるでベンチャーの教科書でした。
主人公の両さんが、毎回何か新しいビジネスをして成功するんです。
ザリガニを養殖してフランス料理屋に売ったり、新しいサービスを生み出したり。
毎回最後のページで部長に怒られてそのビジネスは終了してしまうんですが、本当に起業家精神を養うのにもってこいの漫画なんですよ。
読んでいて、「何か新しいビジネスを興して、他の人に喜び、楽しんでもらえたら良いな」と思うようになりました。
私にとってのビジネスの始まりは、学生時代にたまたま行ったバングラデシュで見た栄養失調の現状であり、それを解決できる可能性をもつユーグレナとの出会いだったんです。
人助けをしたいとか、そんな大それた事ではなくて、単純に楽しい“サプライズ”をして人に喜んでもらいたい。
そんな思いがきっかけでした。
これまでに、やめたいと思うことは沢山ありました。
ただ、辞めることで自分にミドリムシの事を教えて下さった師匠である第一人者の中野長久先生のお気持ちを無駄にしてしまったり、先生の評価を下げてしまう事は避けたかった。
自分の為、お金の為だけでは続けられないんですよね。
また、研究の資金についても良く聞かれますが、研究機材のほとんどは大学にあって、深夜は使われていない。
それなら、使っていない時間に使わせてもらえば良いんです。
無いものは、無いなりにできる方法を考えれば、絶対にできない事なんて無いんですよね。
今後の目標は、2つあります。
ミドリムシのバイオ燃料で飛行機を飛ばす事。
そして、ミドリムシ食品でバングラデシュの母子の栄養失調をなくす事です。
チャレンジしている人へ。
世の中に、くだらないものなんてありません。
自分の好きなものは、他人に何を言われても、それは見方や角度が違うだけのこと。
だから、自分の好きなものを諦めずに、チャレンジし続けて下さい。

2013-06-11
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【渡辺 孝行】
“カリカチュア”という誇張似顔絵の分野で世界一の称号を手に入れたスゴい人!
【高繁 勝彦】 »
ランニングで二度の日本縦断とアメリカ横断を単独で成し遂げたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.