日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

祝1000回
編集長よりご挨拶

いつも「日刊スゴい人!」をご愛読頂き本当にありがとうございます。

2009年9月9日に日刊スゴい人!が創刊してから4年が経ちました。
日本の、そして世界のスゴい人!を紹介し続け、ついに、日刊スゴい人!が1000回を迎える日がやってきました。
2013年の大きな出来事の一つが、2020年東京オリンピックの開催決定。
招致チームを率いた公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)会長 竹田恒和様より、お祝いのメッセージボードを書いていただきました。
竹田恒和様の記事は2014年1月1日に配信いたします。
ご期待ください。
そして記念すべき1000回目の配信は、日刊スゴい人!編集部より、読者の皆様へご挨拶をさせて頂きます。

皆様、いつも「日刊スゴい人!」をご愛読、応援していただきありがとうございます。
2009年9月9日に始まった日刊スゴい人ですが、当初は平日毎日の配信など無謀だ、続かないと言われることもありました。
実際、毎日の配信は決して容易な事ではなく、配信が途切れてしまいそうな時も何度と無くありました。
しかし、ご出演頂いた皆様のご紹介や周りの方々のご協力のおかげでどうにかもちこたえることができ、読者の皆様の温かいコメントや感想を励みに4年以上の間、毎日配信を続ける事ができました。
そして今日、こうして無事に1000回目を迎えることが出来たのです。
2012年9月22日には、取材を続ける中で気づいたスゴい人!の成功の秘訣を纏めた書籍
『スゴい人の法則?自分の未来を成功に導く3つの秘訣?』
を発行させていただきました。
書籍の売上げから得た利益につきましては、2013年10月13日に一般社団法人東北復興プロジェクト様に寄付させていただきました。
震災時に主に問題となった「被災者の雇用」「被災者の避難」「食糧」「エネルギー」の解決に役立てていただいています。
「日本を元気にする」というテーマを持ってスタートした日刊スゴい人!も、復興支援という形で具体的なアクションを起こすことができました。
これも読者の皆様のお力のおかげです。
ありがとうございました。
これからも、「日本を元気にする」をテーマに読者の皆様が元気になれるようなメッセージを、毎日届けられるよう配信を続けてまいりますので、どうぞ温かく見守っていて下さい。
今後とも、日刊スゴい人!をどうぞ宜しくお願い致します。

平成25年12月4日
日刊スゴい人! 編集部

2013-12-04
取材:編集部

こちらのスゴい人もオススメです

  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!自衛官出身の初の宇宙飛行士になったスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!日本最古のレコード会社を率いるスゴい人!
  • 天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!天然水ウォーターサーバーブランドを立ち上げ圧倒的なシェア拡大をしているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!世界各地に5000人以上の社員を擁するエレクトロニクス商社を創業したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【森 幹雄】
世界10カ国、18支社を展開している総合メディアカンパニーを生み出したスゴい人!
【岩佐 豊】 »
ダイヤモンド社の社長に上り詰めたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.