日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

渋谷 正信
水中作業員から海のドクターになったスゴい人!

2008年06月22日に情熱大陸(毎日放送)出演。
そして、人々は、知った。
橋を造るとき、海を埋め立てるとき、'潜水士’が潜って手作業でボルトを締め、基礎工事をするという事を。
この男に任せて出来ない仕事はないと言われるくらい、水中での工事作業の第一人者。
その一方、ドルフィンスイマーとしても第一人者。
潜水時間はゆうに、3万時間を超える。
海の表情を様々な側面から感じて潜るからこそ海を本気で守れる。
レインボーブリッジを作り、羽田空港の拡張を水中から支え、砂漠化した日本の海を蘇らせる男。
さあ、潜水士渋谷正信様の登場です!!

「海への感謝」
美しくダイナミックな海に惹かれてプロのダイバーになった。
最初の現場は、ドロドロのヘドロが浮いている鶴見川での水中工事。
顔にゴーグルだけでの作業でした。
帰りの電車で、私の周りから人が離れていく。
家に帰って妻にヘドロクサイと指摘されるまで、気づきませんでした。
このように請け負った仕事一つ一つに、真剣に向き合うことが私のプロ意識を強くしました。
独立した当時は、とにかく強気一本やりで傲慢。
思いやりのかけらもない経営者でしたから社員は次々辞めていきましたね。
ある時意識を変える出来事がありました。
プロとしてなってはならない潜水病になってしまったのです。
プライドがズタズタになりました。
治療するための高圧タンクの中で数時間じっと過し、自分の弱さを知ると同時に人の痛みを知ることができました。自らの痛みを経て“感謝”に気づくことができました。
しかし、まだまだ気づきが足りなかったのでしょう。
長期出張から帰ったある日、全てを任せていた番頭格が社員全員を連れて、出て行ってしまいました。誰もいないガラーンとした事務所で、足元から崩れおちました。
だまされた悔しさと、虚脱感で3ヶ月間は腑抜けのようになっていました。
立ち直るために、ヨガをやったり、仏教の本を読んだりして、自分の精神的な部分に焦点を当てました。全てが自分に責任があったと気づいた頃から少しずつ立ち直っていきました。
仕事も次々入ってくるようになり社員もどんどん増えていきました。
今の自分があるのは、自分をだましてくれた彼のおかげだと心から感謝をしています。
このような気持ちを教えてくれたのは紛れも無く“偉大なる海”です。
今まで水中構造物建設における水中作業員として工事をするために海を壊してきましたが、これからは、海の美しさと豊かさを取り戻すために海の森づくりプロジェクトを進めていきます。
2010-06-03
取材:編集部

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【玉田 さとみ】
日本初!手話で学ぶ学校を設立したスゴい人!
【木村 英輝】 »
ロック魂で街を彩る伝説のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.