日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

東 正任
世界の名だたる著名人をプロデュースするプランデューサー

故マイケル・ジャクソン、マドンナ、ホイットニー・ヒューストン、3大テノールのドミンゴ、パバロッティ、カレーラス、ポール・マッカートニー、コリン・パウエル元国務長官、ダライ・ラマ…etc
世界の名だたる著名人のイベントをはじめ、1000以上の企画イベントをプロデュースしてきた本日のスゴい人!
現在は、「日本の未来を考える提案集」として“月刊 美楽”をプロデュース。
日本だけでなく、モンゴル、上海、ロサンゼルス等、世界中で毎月25万部以上発行され、国内外の多くの日本人に読まれている。
各界の著名人をプロデュースしてきた本日のスゴい人!から、人に必要とされ、求められ、会いたいと言われるコツをお伺いしましょう!
さあ・・・株式会社夕焼け創造研究所 代表、東正任様の登場です!

 

「人生とは決断の繰り返し」
子どもの頃から、挫折を感じない性格かもしれない。いつも何かに興味を感じていたと思う。ただし一番面白いと感じるのは自分自身かもしれないね(笑)
これだけのイベントをプロデュースしていると困った事は常に発生する。
去年、アル・ゴア元副大統領を公演のため日本に呼んだ時、あるスポンサー企業が倒産してしまったんだ。
法律的に考えれば、そのスポンサー企業が何らかの法的処理をして、スポンサー料を支払えば済む問題かもしれない。
しかし、僕らのようなプロデュースをする代理店の立場からすると、これは法的な問題ではなく“人間の信頼関係”の問題だと考える。
そして決断をした。ゴア元副大統領に支払われるべきスポンサー料は、僕らで支払った。
法律的、経済的に処理できない問題がビジネスにおいては起こりうるんだ。
その問題の処理の仕方によって、人間の器量がわかる気がする。この器量の大きさが、良い人間関係を構築する肝になるんじゃないかな。
僕は、4人を介せば世界中の人の誰にでも出逢えると考えている。特に、独自のネットワークを持つ医者、弁護士、マスコミを介せばどんな人でも探せるし逢える。
多くの人に出会い、お互いを知りあうことに感謝していますが、人との付き合いで上っ面だけの「お付き合い」はやらない!ある種、日本人の良さかもしれないが、この「お付き合い」から生まれる経済効果はゼロに近いと思う。
生産性のない時間をお付き合いで過ごすより、クリエイティブになれる自分一人の時間を大切にする方がいいんじゃないかな。
僕は今、“美楽”という月刊誌の発行を行っている。
世界30カ国での出版を予定しているので、国内外の多くの日本人に読んでもらい、日本のことを考える人がもっと増えて欲しいと思います。
そしてゆくゆくは、“美楽”というブランドで食品をプロデュースし、安心できる“美楽ブランド”を確立していきたいですね。

2011-12-16
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【佐谷 聡太】
老舗通販会社をわずか1年で再生させた企業再生のスペシャリスト
【柴 俊夫】 »
俳優とボランティア活動を両立させるいぶし銀のバイプレイヤー
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.