日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

三志郎
浅田真央アイスショーのイリュージョンをプロデュースしたスゴいマジシャン!

2011年の年末、日中マジシャン対決に日本代表として出演したスゴい人!が登場する。

その活躍の場はマジックだけに留まらず、EXILEのプロモーションビデオに出演したり、浅田真央アイスショーのイリュージョンをプロデュースしたりと、多方面で活躍している。

マジシャンとして成功するために大切なことを披露していただきましょう。

さあ・・・マジシャン、三志郎様の登場です!

 

「流れを大切にする」

小学生の時にマジックに興味を抱きました。

沖縄で育ったのですが、周りにはマジシャンがいません。

都会のようにマジックグッズが売られていない状況だったので、自ら工作しました。

インターネットも無かった時代ですから、情報を集めるのにも苦労しました。

中学生になると老人ホーム等のさまざまな施設でマジックを披露して腕を磨きました。

高校を卒業すると同時に上京し、マジシャンの世界に入りました。マジックグッズの販売員をしたり、マジックバーで修行をしたりしました。

ある時、一人のお客さんのヤジがキツくて、仕事に行くのがいやでしょうがない時期がありました。

しかし、自分は本気でマジックが好きだったので真正面から向き合いました。

マジックの最中にヤジを飛ばすお客さんに「帰れっ!」と思わず言ってしまったんです。

その一言がなぜか笑いになり、お客さんと僕の世界が一体化するようになったんです。相手の年齢、気分、雰囲気、全てのバランスが取れている発言をすれば上手くいくことがわかりました。流れをモノにすることが重要だったんですね。本気で一流を目指していると、

“新しいこと”“自分が考えてもいないこと”を誰かにやられるとイライラします。

人が考えないこと、思いつかないことを誰よりも早くやりたい。そして驚かせたい。

だから、世の中に存在しないものを作ることが多いんです。

新しい素材を真っ先に取り入れたり、科学の知識も応用したりします。

適当な材料を探すために8年かかったこともあります。

関わった仕事は全部がすぐにお金になるわけじゃないし、割に合わないものもたくさんあったけど、好きなことばかりをやってきたから自分の中で全ての事が繋がっています。

振り返ってみると、好きなことをやれば、うまくいくんだということを確信しました。

2012-02-23
writer

タグ:マジシャン

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本一のマジシャンを決める大会で3部門同時優勝を果たしたスゴい人!日本一のマジシャンを決める大会で3部門同時優勝を果たしたスゴい人!
  • マジック界のオリンピック“FISM世界大会”のアジア代表となった手妻継承者のスゴい人!マジック界のオリンピック“FISM世界大会”のアジア代表となった手妻継承者のスゴい人!
  • 現役医学生でありながらIMX youth magic contestで優勝を果たしたスゴい人!現役医学生でありながらIMX youth magic contestで優勝を果たしたスゴい人!
  • ハリウッドが注目する、世界を魅了する天才マジシャン!ハリウッドが注目する、世界を魅了する天才マジシャン!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
  • 韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!韓国オリジナルミュージカルに日本人初、韓国語で主演を務めたスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!数々の国際的な賞を受賞する3DCG制作会社を率いるスゴい人!
  • 1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!1000人以上の経営者を取材している経済ジャーナリストのスゴい人!
  • “分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!“分身ロボット”を開発し医療の世界に貢献しているスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!30年近くにわたり、原宿ファッション界を牽引し続けてきたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【如月 音流】
社長も社員も全員ニューハーフのIT企業を設立したスゴい人!
【東 俊介】 »
ハンドボール日本代表キャプテンを務めたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.