日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

小田 全宏
作曲を始めてわずか3年、サントリーホールで自作の交響曲を指揮したスゴい人!

2008年から作曲活動を始め、わずか3年で、サントリーホールの大ホールを超満員にして、自作の交響曲を指揮したスゴい人!が登場する。

指揮をした時の年齢は53歳。50歳の時までは、オーケストラや指揮の経験は全く無かった。

人間の能力に限界は無いという。人間の能力をフルに発揮するために必要なこととは?

さあ・・・株式会社ルネッサンス・ユニバーシティ 代表取締役、小田全宏様の登場です!

 

「人間の能力に限界は無い」

自宅の居間で『のだめカンタービレ』というドラマを見ている時に、指揮者の主人公の“やっとサントリーホールで振れるのか”と言う台詞を聞いて、自分もやりたいと思いました。

フルートは高校1年生までやってはいましたが、オーケストラや指揮の経験はもちろんありません。周囲の人に、ホールで指揮をしたいと話していたところ協力者が徐々に集まりました。

そんな中で、渡邉美樹さんが理事長を務める学校法人郁文館夢学園の校歌を新しくするという話があり、不思議なご縁で自分が作ることになったのです。

4ヶ月間、必死でオーケストラの勉強をして曲作りに没頭しました。

少しでも気に食わない部分があれば、やり直しの連続です。

でも不思議とその間、1度もできないとは思いませんでした。そして、ついに曲が完成しました。

学校のため、生徒のため、依頼者である渡邉美樹さんのために頑張りました。たぶん自分のためだけだと、あれ程頑張れなかったと思います。

このことがきっかけとなり、オーケストレーションを覚え、自分で作曲をした『大和』という交響曲をサントリーホールで、オーケストラで指揮をすることができたのです。

私の考える成功とは、その人が描いた人生を歩み幸せになることだと考えています。必ずしもお金持ちになったり、出世することだけが成功とは思いません。

私は、幸せに生きるために、マイナスの事象もプラスに捉える『陽転思考』という考え方を広げています。

人は過去に『できなかった』という経験を持つことによって、『実現可能なこと』なのに、できないと思い込んでしまうことがあります。

やろうと思ったことに、心がワクワクし鳥肌が立つか?を確認して取り組むことが重要だと思います。

その実現のイメージが心の中に出てきたら、かなりの夢が実現します。

多くのことは、自分の思い込みから出発します。

できると信じて、トライしてみませんか?

2012-02-28
writer

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【林 敏之】
“壊し屋”の異名を持つ元ラグビー日本代表の名ロック!
【石平】 »
数多くのメディアに登場する中国を知り尽くしたスゴい評論家!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.