日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

遠藤 光男
多くのアスリートがウェイトトレーニングの指導を受けるボディビル元日本チャンピオン!

ウェイトトレーニングに生涯を捧げるスゴい人!が本日登場する。

16歳の時にウェイトトレーニングを始め、70歳となった今も現役で毎日トレーニングを続けている。

彼が作り出したジムには、故アンドレ・ザ・ジャイアント、朝青龍、野球選手などのプロアスリートから故三島由紀夫、綾瀬はるか、故緒方拳などの芸能人まで数多くの人が訪れる。

独自に編み出したトレーニング理論で指導を続けている。

ウェイトトレーニングで体を鍛えることは心身の健康増進につながるという。

さあ・・・JAWA日本アームレスリング連盟会長 エンドウジム会長、遠藤光男様の登場です!

 

「生涯現役」

中学生の時に原因不明の病気で2ヶ月間学校を休みました。高熱にうなされ、布団の上で寝て過ごすだけの日々。

病気が治り布団から立ち上がろうとしましたが、うまく立てませんでした。

寝てばかりいたので、足腰の筋肉が弱っていたのだと思います。筋肉がいかに体にとって重要かということに気づきました。

テレビでプロレスラーの肉体を見て自分もあんな体つきになりたいと憧れを抱くようになりました。

実際にウェイトトレーニングを始めたのは、高校生の時。まだ東京にも2件しかジムがありませんでした。当時はまだウェイトトレーニングが普及しておらず、「筋肉を鍛えすぎると身長が伸びない」といった偏った見方もありました。

私も最初は、両親に内緒でトレーニングをしていたのですが、6ヶ月がたった頃、体つきがみるみるうちに変わってきて、両親がその変化に気づき、トレーニングをしていることを打ち明けました。

高校を卒業する頃には、57キロのひょろひょろとした体が、筋肉を付けて72キロまで体重が増えました。

卒業後、先輩から「ボディビルの全日本大会に出てみないか?」と誘われ出場したらなんと優勝することができました。

それから『自分の体を目いっぱい鍛えたい、ウェイトトレーニングの良さを広く伝えたい』と考えてジムを作りました。スポーツ選手や、格闘家、力士、芸能人から一般の方までさまざまな方のトレーナーを務めさせていただきました。

プロスポーツ選手が足や腰などを怪我した時に、運動を一切辞めてしまうことがありますが、却って回復を遅くしてしまうことがあります。

怪我の箇所に負担をかけないようにトレーニングをすることで、血液の循環を良くし、筋肉が維持できるので復帰を早めることができます。

私も腰の骨を粉砕骨折して、医者から一生運動できないと宣告されたことがありますが、適切なトレーニングをして回復しました。

ウェイトトレーニングはどのように鍛えるかがもっとも重要です。

70歳になった今も毎日トレーニングを続けています。

体を鍛え、最新の理論を自分の体で試し、良いと感じたものを、みなさんに伝えています。

死ぬまで生涯現役。これが私のモットーです。

2012-03-08
writer

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【成田 直人】
日本三大褒章である東久邇宮文化褒章を手にした営業研修のスゴい人!
【永野 彰一】 »
平成生まれで100個の資格を取得した資格王!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.