日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

金森 清志
日本最大の音楽専門有料チャンネルを立ち上げたスゴい人!

音楽好きなら誰もが一度はその名を聞いたことがあるであろうSPACE SHOWER TV。日本で最大のシェアを誇る音楽専門有料チャンネルだ。本日は、SPACE SHOWER TVを立ち上げたスゴい人!が登場する。
今ではライブハウス、野外フェスなど、有料放送に限らず様々な方法で音楽を発信している。
彼らの目指す音楽、音楽映像のあり方とは?
さあ・・・株式会社スペースシャワーネットワーク代表取締役会長、金森清志様の登場です!

「興味と縁」
SPACE SHOWER TVを立ち上げた当初、想像していたよりも遥かに多く事業資金がかかって、「この会社は潰れる」と何度も思いました。でも偶然、伊藤忠商事にこの事業に理解ある人がいて資金面で支えてもらって、こちら側にはコンテンツを創り出せる人間がいた。そして、日本初の衛星放送に世間の注目が集まるタイミングだったからできた。
今同じ事をやろうと思っても、難しいかも知れません。
時代に出会いが重なることで、物事はうまくいく。この二人が、この時代に出会ったからこそ、SPACE SHOWER TVが立ち上がり、今まで続けてくることができたんです。
私がこの立ち上げに参加することになったのも、
偶然入った前の会社の先輩に誘われたことがきっかけなので、出会いの大切さは身にしみて実感していますね。
このプロジェクトを始めるときに、「SPACE SHOWER TV」を新人アーティストに見立てて売り出しました。SPACE SHOWER TVの“ファン”を作りたいという気持ちでね。
地上波のテレビ番組のファンはいるけど、何々テレビ局のファンという人はまずいないでしょ?だから、「SPACE SHOWER TVのファンです」と言ってもらえると嬉しく思います。
音楽や音楽映像は無くても生きていける「嗜好品」だから、要らないと思われてしまったら終わり。特に、若い人ほど自分に関心がないものには1円も無駄なお金を払いたくないと思う傾向がある。
だから、付加価値をつけて「お金を出してでも見たい」と思うものを作る。
私達にとっては「楽しさ」が売り物だから、丈夫さや正確さみたいに計ることができなくて難しいときもあるけれど、どうやったら喜んでもらえるのかを考えるのは楽しいものです。
これまでに大変なことはたくさんあったけれど、当初からの「良い音楽を伝えたい」「地上波には流れていないものを伝えたい」という思いをスタッフ皆で共有できているからこそ、ここまでやってこられた。
私だけではなくてチームみんなでつくり上げてきた、という感覚が強いです。
これからも、常に新しいことは考えていかなければなりません。時代の先を読む、と言うよりは
時代と共に歩み変化し続けるという考え方で、これからもユーザーと一緒に楽しみながら新しいものを作っていきたいと思っています。

2012-10-24
取材:伊東孝俊

タグ:ビジネス・経営者 音楽

こちらのスゴい人もオススメです

  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!
  • スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!
  • グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!
  • 日本全国の病院・福祉施設で1000回以上のライブを行うスゴい人!日本全国の病院・福祉施設で1000回以上のライブを行うスゴい人!
  • ディスコDJとして日本初の試みを多数成功させているスゴい人!ディスコDJとして日本初の試みを多数成功させているスゴい人!
  • 東京・銀座で120年以上続く老舗楽器店を受け継ぐスゴい人!東京・銀座で120年以上続く老舗楽器店を受け継ぐスゴい人!
  • NHK教育テレビ「えいごであそぼ」のお兄さんとして活躍し続けるスゴい人!NHK教育テレビ「えいごであそぼ」のお兄さんとして活躍し続けるスゴい人!
  • 女性ロックシンガーの先駆けとして35年にわたり活躍を続けるスゴい人!女性ロックシンガーの先駆けとして35年にわたり活躍を続けるスゴい人!
  • 全米最大のゴスペルイベントで日本人初の優勝者となったスゴい人!全米最大のゴスペルイベントで日本人初の優勝者となったスゴい人!
  • ギター1本で世界を駆け巡るアコースティックギタリストのスゴい人!ギター1本で世界を駆け巡るアコースティックギタリストのスゴい人!
  • NHK連続テレビ小説等多数の映像音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!NHK連続テレビ小説等多数の映像音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 180万枚を売り上げる大ヒット曲を生み出したスゴい人!180万枚を売り上げる大ヒット曲を生み出したスゴい人!
  • バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • NHK歴代最年少で朝の連続テレビ小説の音楽を担当した作曲家のスゴい人!NHK歴代最年少で朝の連続テレビ小説の音楽を担当した作曲家のスゴい人!
  • ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!
  • 関わった作品の累積出荷枚数2,000万枚以上に達する音楽プロデューサーのスゴい人!関わった作品の累積出荷枚数2,000万枚以上に達する音楽プロデューサーのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【宮崎 奈穂子】
路上で歌い続けついに武道館単独ライブに漕ぎ着けたスゴい人!
【深見 浩一】 »
居酒屋甲子園で優勝した居酒屋を生み出したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.