日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

吉田 太一
“アントキノイノチ”のモデルになった遺品整理業を生み出したスゴい人!

2002年に創業され、これまでに12,000件以上もの遺品整理を行ってきた日本初の遺品整理専門会社“キーパーズ”。
始まりは、引越し屋時代にある家を訪れたことがきっかけだった。
依頼主は、大阪に住む父が亡くなった東京で生活している姉妹。
東京に帰るまでの限られた時間の中で、複数の業者に依頼をして、各自の家へと荷物を運び、慣れない遺品の整理をしなければならない。
依頼主と同じように困っている人は世の中にたくさんいるはずだと思い、2年後名古屋に遺品整理の会社を立ち上げた。
彼は全く新しい遺品整理というサービスをどのようにして世の中に広めていったのか?
さあ・・・キーパーズ有限会社代表取締役 吉田太一様の登場です!

「できないと言わないこと」

1年で目標であった東京進出はしましたが、はじめは上手く行かず、一時は300万円あった資金が70万円まで減ってしまい苦しい時期もありました。
特に大変だったのは、求人。
まず“遺品整理”という言葉に馴染みが無いので、やりたいと思う人がいない。
応募してきた人を面接しても、「何の会社ですか?」と聞かれてしまう。
そんな時、知人のすすめで“ブログ”を始めました。
はじめは気乗りしなかったのですが、引越し屋時代にメディアに取り上げられたことで仕事の依頼がたくさんきたことを思い出し、毎日の業務内容をブログに書きました。
興味を持ってくれた人が求人に応募してくれれば・・・という思いで半年ほど続けたところ、
何とヒットブロガーとしてメディアに取り上げられ、出版することに。
ベストセラーへとつながりました。
もともとは社員募集のために始めたブログでしたが、今では依頼者の95%がブログや本の読者、その他のメディアで「キーパーズ」を知って下さった方になりました。
また、遺品整理は絶対に需要があるのに、どこにこのサービスを欲している人がいるのかが分からず、はじめの4、5ヶ月はなかなか上手くいきませんでした。
10年ローンで買った家のローンの返済もあり、お金はどんどんなくなっていく。
経営が上手く行かず、資金が底をつきそうな時も折れずに続けて来られたのは、遺品整理業を始めるきっかけとなった遺族の
「この時、このタイミングに全部やってくれる人が神様に見える」
と言う言葉があったから。
だからこそ、どんな依頼でも断らずに全て引き受けるのです。
私は困った時こそ、自分で結論を出します。
人に相談したり、本を読んだりはしません。
自分が経験してもいない事を聞いたり読んだりして知ってしまったら、自分で考えなくなってしまうからです。
そして、経営者には会社としての目標は必要だが、個人の目標は無い方がいい。
数年先の目標を決めて、そこに向かって一生懸命努力したって、時代が変わってしまえばそれまでの努力が水の泡になることだってある。
常に状況に合わせて対応できるようにするには、目の前にやってくる「やるべき事」に集中すること。
そうすれば、常に100%の努力を積み重ねることができるのです。

2012-12-11
取材:福永茉那実

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【宇崎 竜童】
つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!
【杉本 八郎】 »
世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.