日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

平賀 督基
携帯電話内蔵カメラの手ブレ補正ソフトを開発したスゴい人!

静止画手ブレ補正機能を始めとする画像処理技術に特化した研究開発をおこなう会社、株式会社モルフォ。
彼らの技術は高く評価され、NECをはじめ、京セラやLG、HTCなどの携帯電話・スマートフォンに製品が採用されている。
また、Android Application Award 2010-11 Winter イメージング賞、iExpo Innovation Award Winners、第25回デジタルコンテンツグランプリ 技術賞など、国内外の様々なコンテストで賞を受賞している。
さあ・・・株式会社モルフォ代表取締役社長 平賀督基様の登場です!

「研究を事業へ」

ITに興味を持ったのは小学5年生の頃。
家にゲーム機が無かったので、親に買ってもらったマイコンに自分でゲームプログラムを入力して遊んでいました。
中学受験をして中高一貫校に入学し、中1から高2まで歴史部に所属しました。
高1の夏休み、歴史部の合宿で大阪に行くと、ちょうど「花と緑の博覧会」が開催されていたので、その中の「富士通パビリオン」に行ってみたんです。
そこで見た映像に非常に感動し、自分も映像・画像にかかわる事をしたいと思うようになりました。
作品は、ドーム状のスクリーンに映し出されたフルカラー3DのCG映像。
サイエンスやエコがテーマになった20分ほどの作品でした。
今でも私の生涯に見た作品の中で一番だと思いますね。
そして、この作品のテクニカルディレクターをしていたのが、CG分野のパイオニアとして世界的に著名なネルソン・マックス氏でした。
いつか彼に会いたいと思いながら大学でCGやComputer Visionを学び、博士課程に進んだ頃、SIGGRAPHというCG最大の学会に私の論文が通り、学会に出席しました。
学会には当然のようにネルソン・マックス氏が出席していて、彼に「あなたの作品を見てこの道に進む事を決めました」と伝えると、彼が学会誌の私の論文のページに“Congratulations”という言葉とともにサインを書いてくれたんです。
この時は本当に嬉しかったですね。
2004年に仲間達と起業をしました。
技術には自信があったものの、会社経営については全くの素人集団。
受託制作をしていれば食べる事はできましたが、それでは世界に通用する製品は作れないと思い、自社の開発に専念しました。
創業直後の2年間は売り上げがほぼ0の状態が続き、あと少し続いたら会社を解散しなければならない所まで追い込まれました。
製品はできたものの大企業が商談相手になるため、設立間もない小さな会社には任せられないとなかなか受け入れて頂けなかったのです。
その間、私たちが研究開発に集中できるように、東大エッジキャピタル様の追加出資のおかげで地道な交渉を続けることができ、NEC様が私たちの製品を採用してくれました。
本当に感謝しています。
私たちは、国内だけでなく海外でも認められる会社になることを目指して創業しました。
Dolbyと言えば音響の最高峰であると誰もがわかるように、モルフォを画像・映像の世界でDolbyのような、日本を代表する会社にしたいです。
そして私個人としては、映像、画像の頂点と言われるアカデミー技術賞をいつかとりたいですね。

2013-07-02
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!日本人で初めて国際チーズコンクールで世界一を獲得したスゴい人!
  • 日本のデジタル広告を牽引するスゴい人!日本のデジタル広告を牽引するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【橋谷 有造】
44歳の若さで外資系保険会社のトップに上り詰めたスゴい人!
【鈴木 ひとみ】 »
パラリンピック射撃日本代表になった準ミス・インターナショナルのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.