日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

樋口 陽子
ダーツ世界ランキング1位になったスゴい人!

仕事、家事、子育てをしながらダーツを始めて4年で世界の頂点に立った本日登場のスゴい人!
1983年よりダーツに取り組み、1985年、86年の2年連続でインターナショナル日本選手権に優勝し、1987年5月には世界ランキング1位を獲得した。
日本初のプロダーツプレイヤーでもある。
彼女の挑戦意欲はとどまるところを知らず、現在は、美と健康とダイエット専門の会社の代理店として日本トップレベルの成績を記録し、練馬区倫理法人会 城北地区 地区長を務め、プロスピーカーとしても活躍している。
彼女が見出した成功の秘訣とは?
さあ・・・有限会社エイチ・アンド・ワイズカンパニー代表取締役 樋口陽子様の登場です!

「基本が大切」

私は高校生の頃からモデルをしていて、夢を追いかけて高校を中退し一人で関西から上京しました。
ところがある時、所属していたモデル事務所が倒産してしまって貯金の残高は35円にまで減り、それでも何とか生活をつないでいました。
家出同然で上京しましたので、親孝行をしたいという思いと夢のために再度頑張りましたが、オーディションに受からない負の連鎖にはまってしまい、ついに夢を諦めて結婚という選択をしました。
ダーツを始めたのは、下の子が小学校に入学する少し前。
夫と経営しているレストランは上手く行っていたのですが、ふと「私の人生このまま終わってしまうのかな?」と思いました。
子どもには「何か一つでもやり遂げなさい」と言っているのに、私自身の夢が中途半端に終わったのが嫌で、何か最後までやり遂げたいと思い立ったのです。
どうせやるなら日本一になれるものを、と考えていたら、ダーツに出会いました。
すぐに当時のチャンピオンに一日の練習時間を聞きに行き、私は2倍の8時間練習しました。
ところが、練習を積んで自信満々で試合に臨みましたが、他の選手の気迫に圧倒されて全く勝てません。
どんなに練習をしても勝てないのが辛くてもう辞めようと決心した頃、関西の姉の家のトイレに貼られていた一枚のコピーが目に留まりました。
そこに書かれていたのは、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」の一節。
「負けると思ったらあなたは負ける 負けてなるものかと思えば負けない」
私には、自信と「何が何でも勝つ」という信念が足りなかったのです。
自信をつけるためには練習しかないと思い、1日12時間の練習を続けました。
子育て、仕事、家事をしながらでしたので、睡眠時間は2時間の日々が続きました。
でも、続けているうちに、これだけ練習しているのは私以外にいないという自信がつきました。
すると不思議なもので、私は普通に競技しているだけなのに相手が勝手に崩れていくんです。
自信が雰囲気に表れていたんでしょうね。
基本を大切に練習を続けていたら、2年で日本一になり、4年で世界ランク1位になる事ができました。
私はずっと挑戦をし続けています。
挑戦するときには、無駄な事や失敗もたくさんします。
だけど、失敗は勲章だと思っていますね。
まだまだこれからやりたい事がたくさんあるのが、若さの秘訣ですね。
人を育て、人に幸せになってもらう事が今の目標なので、95歳までは現役バリバリで講演活動を続けます。

◆樋口陽子オフィシャルサイト
http://www.createdream.com/
※PC専用ページとなっております

◆ブログ
http://ameblo.jp/beaura-yoko/

2013-10-01
取材:福永茉那実

タグ:スポーツ・格闘技 ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • 日本人男子最速のボクシング世界チャンピオンを育てたスゴい人!日本人男子最速のボクシング世界チャンピオンを育てたスゴい人!
  • 日本初のビーチバレーボールプロチームを作ったスゴい人!日本初のビーチバレーボールプロチームを作ったスゴい人!
  • 自動車レース業界初のプロ・アマシリーズ戦“インタープロトシリーズ”を立ち上げたスゴい人!自動車レース業界初のプロ・アマシリーズ戦“インタープロトシリーズ”を立ち上げたスゴい人!
  • ゴルフクラブ作りの真髄を極めたスゴい人!ゴルフクラブ作りの真髄を極めたスゴい人!
  • 日本のトライアスロン界を牽引するスゴい人!日本のトライアスロン界を牽引するスゴい人!
  • 現存する日本最古のボクシングジムを受け継ぐスゴい人!現存する日本最古のボクシングジムを受け継ぐスゴい人!
  • 日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!日本No.1のプロレスプロモーターのスゴい人!
  • “おかあさんといっしょ”の体操のお兄さんを12年間務めたスゴい人!“おかあさんといっしょ”の体操のお兄さんを12年間務めたスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • [再掲載]JOCの会長として2020年オリンピック招致活動を成功させたスゴい人![再掲載]JOCの会長として2020年オリンピック招致活動を成功させたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【出井伸之】
一社員からソニーの会長に上り詰めたスゴい人!
【白井 一幸】 »
野球界で最初にメンタルトレーニングを取り入れ最高出塁率のタイトルを獲得したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.