日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

岡崎 富夢
屋上庭園を5分の1の価格で実現するイノベーションを起こしたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、27歳でグロービスMBAを取得。
若くして会社の2つの事業部の再建を任され、見事再生させ、子会社としてinnovationを設立し、社長に就任。
彼らの行う木造戸建住宅の屋上庭園販売では、従来の技術では500万円かかっていた屋上庭園を99万円で設置可能にし、発売からわずか3年で4000棟に設置した。
住宅業界では、販売後にお客様と継続したコミュニケーションをほとんど取らないのが一般的だが、彼らの仕事は屋上庭園を売ることで終わりではない。
販売後も、屋上をどのように利用しているかを追跡調査し、屋上でのライフスタイルの楽しみ方をレクチャーする購入者向けの「屋上活用スクール」なども実施している。
彼が目指しているものとは?
さあ・・・株式会社innovation代表取締役社長 岡崎富夢様の登場です!

「日本の住宅文化を変える」

大学時代、テニスと読書に没頭しました。
特に歴史小説が好きで、宮城谷昌光さんの『孟嘗君』の白圭の生き方に影響を受けました。
彼のように大成功して人の役に立ちたいと思いました。
卒業後は、屋上緑化で環境対策に貢献できる企業であり、「生活環境の向上」という理念と社長に惹かれて東邦レオに入社。
ところが、最初は緑化事業ではなく建材販売の配属になって、現実とのギャップを感じました。
だけど、自分が求めるポストは最初からは与えられないんですよね。
まずは与えられたポストで成果を出し、同期で1位になろうと決めて仕事に取り組み、最優秀新人賞を取ることができました。
25歳からは「プロの経営者になろう」と決めて、そのために必要な事業再生のためのスキルを身に着けるため、グロービスのMBAを取得。
27歳の時、業績不振に陥っている緑化事業部の再建を任されました。
戦略にはMBAの学びが生きましたが、実行するには年上ばかりの80名が所属する事業部を動かさなければならず、人を動かすことの難しさを痛感しましたね。
結果、25億だった売り上げは4年で40億まで伸びましたが、最初の2年間は目立った成果もなかなか出ないからすごく辛かったです。
でも、「絶対にプロの経営者になる」という信念とこのプランがうまく行くと言い切れるだけの論理的な根拠があったからやり抜くことができました。
それに、いくつかの早い段階での成功体験が部下に「いけるかも」と思わせ、少しずつ理解してもらえる人が増えたのは大きかったですね。
続いて、今度は建材を扱う建築事業部の再建を任されましたが、同時期にリーマンショックが発生。
これまで売れていた商材が売れない状況に陥りました。
そこで発想を転換させて生まれたのがプラスワンリビングでした。
それまで、屋上庭園は500万円程で販売していましたが、屋根と同じくらいの値段だったら買えるのに・・・
というお客様の要望に応えるため、コストを徹底的に抑え、従来の5分の1の99万円という価格を実現しました。
2010年11月の発売以来、設置数は3年で4000棟を超え多くの方にご購入頂いていますが、まだゴールにはたどり着いていません。
今後は、屋上庭園というハードウェアをより楽しむための「食」や「スポーツ」「子育て」などのソフトウェアも提供していく予定です。
全てのお客様に、屋上を手に入れた後のライフスタイルを楽しんで頂けるようにしたいと思っています。

◆株式会社innovation
http://innovation-co.com/

◆ブログ「日本の屋根を変えたい男のブログ」
http://ameblo.jp/kitit/

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-08-21
取材:櫻井智之

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【尾崎 憲一】
日本で初めて個人向けプロバイダサービスを全国に広めたスゴい人!
【戸川 昌子】 »
推理作家・シャンソン歌手として50年以上もの間活躍を続けるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.