日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

川口 晃平
週末アスリートから国内プロツアー3年連続1位獲得を果たしたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、プロスノーボーダーとして活躍するスゴい人。
現在は競技活動のみならず、カーヴィングに特化した映像作品の制作を通じてスノーボード競技の普及活動を行っている。
彼は大学卒業後、活動資金を得るために工場や会社で働きながら競技活動を継続。
限られた練習時間の中でも練習方法を工夫することで着実に成績を上げた。
彼の実践した練習方法とは?
さあ・・・プロスノーボーダー 川口晃平様の登場です!

「あきらめなければ夢は叶う」

スノーボードとの出会いは小学校6年生の時。
同級生のお父さんがスノーボードのメーカーに勤めていて、ジュニア育成のチームを作るから入らないかと誘われました。
実際に滑ってみると、負けず嫌い根性に火がつきました。
普段、サッカーやほかのスポーツでは負けないけれど、スノーボードだけは、小さい頃からやっている同級生に全然追いつけず、負けたくないという気持ちで一生懸命練習しましたね。
23歳までは両親に支えられて活動し、日本代表にも選ばれて順調でした。
でも、24歳からは自分で資金を工面しながらの活動となり、それからが大変でした。
最初は3年間、練習期間を冬に絞って夏場は工場で働くという生活をしました。
派遣会社がスポンサーになってくれたのですが、3年目にリーマンショックが起きて契約が更新されませんでした。
その次は、ある会社で契約社員として働いて3年間休日だけ練習をする日々が続きました。
練習時間が確保できず「このままフェードアウトしていくのかな」という不安はありましたが、短い練習時間の中でも工夫をすることで着実に成績を伸ばしました。
練習はPlan、Do、Check、ActionのPDCAサイクルを活用し、練習をできない平日の間にP、C、Aを繰り返し行い休日には平日考えたことをひたすら実践(Do)する。
頭の中で考えている時間もトレーニングとして認められるのであれば、僕は誰よりも練習をしていた自信があります。
こうした練習の結果、国内で1位を獲得することができました。
ただ、やはり資金面で人に左右されるのが嫌で、どうしたら雪上に戻って完全燃焼できるかと考えた時に思い付いたのがカーヴィングに特化した映像を制作し、販売する事でした。
自分でやっている事なら、うまく行かなくても自己責任なので納得できます。
映像の事なんて全く分からない状態で始めましたが、作品が自分たちの活動だけでなく普及にも役立ち、最近ではおかげさまで海外での活動もできるようになりました。
今は、3年連続でプロツアーランキング1位を獲得し、SAJの日本代表にも復帰することができました。
諦めないで続けていれば必ずいいことがあるし、夢を達成できると思っています。
今後は、更に日本への競技の普及活動をしながら日本選手全体のレベルを上げ、皆と一緒に子どもの頃からの夢であるオリンピック出場、そして出るからにはメダル獲得を目指したいと思っています。
これからも応援よろしくお願いします。

◆オフィシャルブログ「KOHEI STYLE」
http://koheistyle.blogspot.jp/

◆「カーヴィングプラグイン」シリーズ 最新作
「GREEN 2」「BLUE 3」9月28日(日)発売!

「GREEN 2」オープニング公開!
http://youtu.be/L3WdBXdBycc
「BLUE 3」オープニング公開!
http://youtu.be/WXG9AT9JlKw

◆出演依頼はこちらから!
http://www.s-rights.co.jp/member/athletes/kawaguchi.html

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-09-04
取材:福永茉那実

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • 重病を乗り越えキックボクシングチャンピオンになったスゴい人!重病を乗り越えキックボクシングチャンピオンになったスゴい人!
  • 日本人ムエタイ選手として6つのタイトルを獲得したスゴい人!日本人ムエタイ選手として6つのタイトルを獲得したスゴい人!
  • アームレスリング全日本選手権3階級を制覇し、世界大会で優勝をおさめたスゴい人!アームレスリング全日本選手権3階級を制覇し、世界大会で優勝をおさめたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • ハンドボール世界最高峰のハンガリーリーグで日本人初の得点王になったスゴい人!ハンドボール世界最高峰のハンガリーリーグで日本人初の得点王になったスゴい人!
  • セリエAバレーボール日本人初プロ選手として活躍したスゴい人!セリエAバレーボール日本人初プロ選手として活躍したスゴい人!
  • 水上バイク世界チャンピオンのスゴい人!水上バイク世界チャンピオンのスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【奥井 隆】
142年続く老舗昆布問屋を受け継ぐスゴい人!
【岡村 佳明】 »
看板の無い居酒屋を国内最多の6店舗経営するスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.