日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

音無 美紀子
がんとうつを乗り越えて活躍を続ける女優のスゴい人!

本日登場するスゴい人は、女優として活躍するスゴい人!

デビューから5年目に、1500人の中からTBS連続テレビ小説「お登勢」で主演に抜擢されてからは、仕事のオファーが絶えず、順風満帆。

結婚し、二人の子供も生まれ幸せいっぱいの中、38歳で乳がんを患い、全摘出を経験。
更にうつ病を患い、一時は「死にたい」とまで思っていたという。

現在は女優としての活動の他、東日本大震災の被災地支援活動として「音無美紀子の歌声喫茶」のチャリティ公演なども精力的に行っているが、どのようにして辛い状況から回復することができたのだろうか?

さあ…
女優
音無美紀子様の登場です!

「家族に支えられて」

38歳の時、乳がんになり、病院に行った時にはすでに進行していて、即手術。
手術は成功したものの跡が大きく、育児が落ち着いたら女優としてもう一花、二花咲かせたいと思っていたのに、もしかしたらもう女優としても使い物にならないかもしれないという不安や、再発の不安から、うつ病になってしまいました。
心の病気は治せないと思い込み、一生治らないなら「死にたい」と思うようになっていきました。

マネージャーに「仕事をしたら元気になるんじゃない?」と言われ、ドラマのオファーを受けたものの、周りの人の反応ばかりが気になって普段通りにお芝居をすることもできず。
結局、耐えられずにそのお仕事をドタキャンしてしまいました。
女優生命もこれで終わりだと更に気持ちが沈んで家にこもり、明日に希望を感じられず、死にたいという考えが頭を離れませんでした。

そんな状況から回復することができたのは、家族の支えのお蔭でした。
夫は私に根気よく声をかけ続けてくれました。
「5年経ったら息子も小学生になるよ。見たいだろう」と言われると、心の底の「生きたい」という気持ちを思い出しました。
また落ち込むと「5年が無理でも3年なら」、最後には「1年で良い」と言って何度も繰り返し、私に声をかけ続けてくれました。
また、娘は私に自信をくれました。
料理を教えてと言われ、キッチンに立つことも辛い時でしたので、震える手で恐る恐る作っていたのですが、私が作るたびに「ママすごい」と言ってくれたのです。
ある時娘に「ママ笑ったらかわいいから、笑ってよ」と言われ、手術以降避けていた鏡に向かってみると、笑えなくなっている事に気づきました。
それからは、毎朝鏡の前で笑顔の練習を始めました。
家族に支えられて、一歩ずつ前に進み、再び「生きよう」という気持ちになることができたのです。
回復してからは、「もう二度と病気はしない」と決め、自然食を摂るなどより一層健康に気を遣うようになりました。

東日本大震災の発生後、私も何か役に立つことをしなければと思い、ボランティア活動に積極的に参加し、「音無美紀子の歌声喫茶」も始めました。
ひと時でも皆さんが元気になるお手伝いをするため、今後もこの活動は継続していきます。

人間は、一歩踏み出した時に初めて希望を持つことができます。
億劫でも、一歩進めば二歩目が出ます。
躓いて前に進めない時こそ、勇気を持って一歩踏み出してみてください。

◆音無美紀子の歌声喫茶
http://otonashi-utagoe.jp/

2015-04-09
取材:川上美保

タグ:女優 芸能人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!4万人の中から選ばれ“ムー一族”でデビューを果たしたスゴい人!
  • 人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!人気ドラマ「Gメン75」のメインキャストを務めたスゴい人!
  • 「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!「オールスターものまね王座決定戦スペシャル」などのものまね番組で優勝したスゴい人!
  • 和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!和製ホラークイーンと呼ばれ多数の作品で活躍する女優のスゴい人!
  • 大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!大人気学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン役で人気を博したスゴい人!
  • 女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!女優・タレントとして活躍する傍ら、サンゴ礁再生活動を行うNPOを設立したスゴい人!
  • 宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!宝塚歌劇団宙組・初代組長を務めたスゴい人!
  • ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!ルックルックこんにちはの初代司会で人気を博した女優のスゴい人!
  • 女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!女優として活躍する傍ら、国際活動に力を注ぐスゴい人!
  • 「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!「太陽にほえろ!」のデューク刑事役で人気を博した俳優のスゴい人!
  • 史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!史上初!ミス・インターナショナルグランプリになった日本人女性のスゴい人!
  • “おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!“おジャ魔女どれみ”シリーズの主役など数々のアニメ作品で活躍する声優のスゴい人!
  • 民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!民放テレビ初のフリーアナウンサーとして50年以上活躍を続けるスゴい人!
  • 難病、大事故、がんを乗り越え活躍するアイドルのスゴい人!難病、大事故、がんを乗り越え活躍するアイドルのスゴい人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • 大食い長寿番組をメインMCとして22年間支えたスゴい人!大食い長寿番組をメインMCとして22年間支えたスゴい人!
  • 戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!戦隊ヒーローの主役から途上国の子どもたちのヒーローになったスゴい人!
  • 元WBC世界ライト級チャンピオンからお茶の間の人気者になったスゴい人!元WBC世界ライト級チャンピオンからお茶の間の人気者になったスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【わたせ せいぞう】
サラリーマンから漫画家に転身し、大ヒット作を続々と生み出すスゴい人!
【麹谷 宏】 »
「無印良品」や「劇団四季」ポスターなど数々のデザインを手がけたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.