日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

沢木 恵太
300社以上が導入する“食”の福利厚生サービスを立ち上げたスゴい人!

「オフィスおかん」
このサービスを耳にしたことがある人も多いだろう。
多数のテレビ番組でも取り上げられ、現在300社以上が導入している。

1つ100円?の栄養バランスに配慮した惣菜をオフィスに設置した冷蔵庫に定期的に補充。
社員たちは健康的な食事をいつでも手軽に食べることができる。
この“ぷち社食”のサービスが福利厚生として中小企業から評価されている。

この画期的なサービスを始めたのは、起業当時まだ20代だった本日のスゴい人。
ビジョンはたった1つ。
「働く人のライフスタイルを豊かにしたい」
この想いに賛同した人々が集まり、多数の投資会社から投資されて急拡大している。

さあ…
株式会社おかん
代表取締役CEO
沢木恵太様の登場です!

「ワーク・フード・バランス」

昔から、自分を客観的に見るのが好きだったのかもしれません。
今ではそれを強みに思い、週に3回くらいは出社前に1人でカフェに行き、スマホもパソコンの電源も切って、ノートに思考をまとめる時間を大事にしています。

就活の時も、良い機会だったので人生を見つめてみました。
ぼんやりと、“やるからには世界を変えたい”なって。
なので、2つの方向を考えてみました。

1.目の前の人を幸せにすることの連続で、結果として世の中を変える。
これは、飲食店やサービス業への方向を考えました。
2.より広く影響を与えて、世の中を変える。
これは、政治家か事業家として仕組みを作ることで実現できると思いました。

そして選んだのが、事業家としての人生でした。
決めたら早かったです。
仕組みを一番学べる場所だと考え、フランチャイズ展開のコンサル企業に新卒で入社しました。
そこで、月に400時間働きました。
僕自身はこの会社の仕事が大好きだったので苦にはならなかったけど、周りを見ると幸せそうな顔をしている社員がいないように思ってしまいました。
しかも、健康からかけ離れているような顔色の人ばかりです。

次に選んだ企業は、当時飛ぶ鳥を落とす勢いのゲーム業界でした。
しかし、すぐに気付きました。
“僕は非日常ではなく、日常で人に影響を及ぼしたいんだ”と。
そしてもう一社を経て、起業にたどり着きました。

「オフィスおかん」誕生のきっかけは、会社員時代の同期が婿養子に入った老舗惣菜店の惣菜との出会いです。
先方は販路を求めており、僕はその開拓に協力することができました。
すぐにプレゼンテーションを行い、2013年に個人向け宅配サービス、2014年に「オフィスおかん」の提供を開始しました。
働き過ぎで顔色が悪い、かつての僕のような食事改善の必要がある働く人々に、健康的な和惣菜で、豊かなオフィスライフを過ごしてほしいと考えたのです。

今では、沢山の人たちが僕たちのビジョンに共感して集まってくれて、最高のチームになりました。

僕らはこれからも、BtoE分野で求められているサービスを開発し、新たな社会インフラを創出したいと思っています。

働く人のライフスタイルが変われば、その人は輝く。
すべての人が輝くために、僕たちはこれからも走り抜けます!

◆オフィスおかん
法人向けぷち社食サービス
https://office.okan.jp

◆株式会社おかん
https://company.okan.jp

2016-06-22
取材:只石昌幸

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【左今 克憲】
2坪で月商300万円の八百屋ベンチャー企業創業者のスゴい人!
【一ノ本 達己】 »
スキー場事業再生請負人のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.