日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

村田 毅
大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!

本日登場するスゴい人は、大手飲料メーカー「キリンビール」グループのビアレストラン「キリンシティ」を率いるスゴい人!

大学卒業後、キリンビールに入社。
当時、一般酒販店や飲食店への販売が主流の頃に大手コンビニの担当として、酒類メーカーでは初めて個別販促を実施。
中元歳暮でのビールギフトを飛躍的に伸ばすなど、数々の功績から40歳で鹿児島の支社長に抜擢。
そして2015年3月、キリンシティ株式会社の社長に就任。
キリンビール一筋とはいえ、キリンシティはある意味別の世界であるにもかかわらず、売り上げ計画100%超えを続けている。

どのようにして、お客様と従業員が「笑顔」になれるビアレストランを率いているのか?

さあ…
キリンシティ株式会社
代表取締役社長
村田毅様の登場です!

「全力に悔いなし!」

小さい頃はお調子者でいたずらっ子でした。
父は厳格で、「何をしても良いが人に迷惑だけはかけるな!」と言われていました。

高校からラグビーを始め、群馬では一番強い学校でしたが、埼玉の優勝校には勝てず花園には行けませんでした。
大学でもラグビーを続け、100人を超える部員の中でレギュラーを勝ち取るのは本当に大変でした。
運もあって2年生からレギュラーになりましたが、さあこれからという3年生の春に肝炎にかかり、1ヶ月入院。
戻ってもすぐには練習できず、自分のポジションが無く、周りのみんながどんどん成長して上手くなっているのに自分だけとり残されることが辛かったです。
それから猛練習をして、4年の春からは再びレギュラーになることができました。
ラグビーで得たものは、友人も含めかけがえのないものだと思っています。

卒業後、口に入る物を作って売る、人と接する仕事を希望し、キリンビールへ入社しました。
当時キリンビールは絶対的なナンバーワンでしたが、一般酒販店や飲食店への営業が本流で 、私の担当する量販店営業は傍流のほうでした(笑)
今思えばそれがきっかけで、ほとんどの主要な量販店とのお付合いができて良かったです。
先のことよりも目の前のことを一生懸命頑張ること、そして得意先のことを好きになることを、常に意識していました。

20代後半から30代後半まで営業と接待の日々でしたが、取引先に叱られて落ち込んだ時には、逃げずにその取引先に通い詰めることを心がけました。
精神的に辛いと思うこともありましたが、そんな時は学生時代のラグビーの練習を思い出しました。
ラグビーでの練習は本当に辛かったので、この肉体的な辛さを考えると精神的な辛さのほうが楽だと思い、耐えられました。

40歳で鹿児島支社長に抜擢していただきました。
地方なので、会社を代表してキリンビールの社長のつもりで頑張れと言われていましたが、責任を重く感じていました。
当時は休むことなど考えたこともなく、土日も会合があれば参加していました。
ストレスではないと思いますが、お酒を飲みすぎてこの時にまた肝炎を患いました。
その後も様々なことを経験させていただき、現在キリンシティの社長をさせていただいております。

これからキリンシティは、一人でも多くのお客様に愛され、常にお客様と従業員の笑顔が絶えないお店であり続けたいです。
そして、100店舗より100年続くお店、店舗拡大よりも長く愛されるお店作りをしていきたいと考えています。

◆公式HP
http://www.kirincity.co.jp/

2016-09-21
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【コロッケ】
レパートリー300種以上!ものまねタレントの代名詞と呼ばれるスゴい人!
【米司 隆明】 »
年間200回もの運動会を開催する団体を率いるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.