日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

池田 貴広
ギネス世界記録を更新し続けるBMXライダーのスゴい人!

本日登場するスゴい人は、自転車スポーツ“BMX”の世界の舞台で活躍するスゴい人!

彼は、BMXの高速スピンで2011年より4年連続でギネス世界記録を更新している。
2011年 ギネス世界記録 更新 (ジャイレータースピン1分間59回)
2012年 ギネス世界記録 更新 (タイムマシンスピン1分間78回)
2013年 ギネス世界記録 更新 (メガスピン30秒間45回)
2014年 ギネス世界記録 更新 (タイムマシンスピン1分間83回)

また、世界大会にも多数出場し、
2010年 国際大会 RedBull Flamenco Flatland(スペイン)
2011年 国際大会 FISE TOTAL FLAT(フランス)で優勝し、
2014年にはBFWC世界ランキング暫定 1位(6月28日?8月1日時点)・年間3位を獲得した。

今年5月からは言わずと知れた「シルク・ドゥ・ソレイユ」の「La Nouba」に、BMXライダーとしてアジア人で初めて出演。
現在は世界大会、BMXショー、メディア出演など、多岐に渡って活躍するスゴい人の、成功の秘訣を教えて頂きましょう。

さあ…
プロBMXライダー
池田貴広様の登場です!

「熱中力」

BMXとの出会いは14歳の時。
街で偶然BMXを練習している人を見て、それまで移動手段だと思っていた自転車がパフォーマンスになることに衝撃を受け、自分もやりたいと思いました。
しかし、BMXは中学生には高価ですぐ手にすることはできず、お小遣いをためたり、テレビゲームを売ったりして半年後に購入し、ようやく始めることができました。

それまで放課後はずっとゲーム漬けでしたが、BMXを始めてからはその時間も情熱もすべてBMXに注ぎ、熱中しました。
1つの技を習得するのに何千回も転びながら、少しずつできるようになるのは、ゲームのレベル上げをしているような感覚で楽しかったですね。
また、ストリートで練習をしている大人の人たちに混ざって教えてもらっていましたので、好きなものを通じて世代を超えて多くの人と関わることができ、色々な価値観を学ぶことができました。
これは学校の部活動では経験できない事ですし、ストリートスポーツの特長だと思います。
最初は遊び感覚でしたが、高校2年生の時に日本で行われた世界大会を初めて見て、「自分も世界の舞台に立ちたい」と目標が定まりました。
それからは毎日学校に行く前と放課後、休日は半日ほど練習をして、19歳の時に国際大会で優勝することができました。

毎日大変な事の繰り返しですが、オリジナル技の“IKE SPIN”ができるまでには、構想から3年の期間がかかりました。
今までに無い技なので、自分の頭の中にイメージはあっても成功が見えず、本当に自分の思い描くものができるのか半信半疑のまま練習をするのは苦しかったですね。
途中で何度も諦めてはまた練習を再開する日々でしたが、何万回も転びながら少しずつ理想の形に近づき、成功率があがり、2011年の世界大会でやっと納得のいく演技を披露することができました。
IKE SPINができたことで、国際大会での優勝や、シルク・ドゥ・ソレイユにスカウトされるなど、その後の様々な活動のきっかけになったので、時間がかかっても完成することができて良かったと思います。

今後は現役として自分の持つ記録を自分で塗り替え続けるとともに、次の世代が活躍できる土台を作っていきたいです。
また、日本ではまだBMXのパフォーマンスを見ることがポピュラーではないので、パフォーマンスを見てもらえる機会を増やし、より多くの人にBMXを知ってもらうきっかけを作っていきたいと思っています。

◆オフィシャルホームページ
http://www.takahiroikeda.com/

◆オフィシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/takahiroikedabmx

2015-05-27
取材:福永茉那実

タグ:スポーツ・格闘技

こちらのスゴい人もオススメです

  • 視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!視覚障害者も楽しめるクライミングスクールを主宰する視覚障害者のスゴい人!
  • SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!SASUKE史上初!二度の完全制覇を成し遂げたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!WFDF世界アルティメット&ガッツ選手権で優勝したスゴい!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!フリースタイルフットボール“足裏リフティング”ギネス記録保持者のスゴい人!
  • ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!ニュルブルクリンク24時間レース日本人最多出場レーサーのスゴい人!
  • [再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト![再掲載]全盲のパラリンピック競泳金メダリスト!
  • [再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人![再掲載]パラリンピック800mで2大会連続メダルを獲得したスゴい人!
  • 日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!日本ツアーで6勝を収めたプロゴルファーのスゴい人!
  • 現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!現役時代に挫折をしながらも、日本一のピッチングコーチになったスゴい人!
  • 日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!日本プロサーフィン連盟ロングボード部門、初代理事長を務めたスゴい人!
  • DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!DHCカップPBAウィメンズ・スコーピオン・オープンで最年少優勝したスゴい人!
  • 2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!2014年世界熱気球選手権優勝者のスゴい人!
  • 怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!怪我による苦悶の日々を乗り越え、沢村賞、最多勝、MVPのタイトルを獲得したスゴい人!
  • 大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!大怪我を乗り越え、プロ野球選手として活躍したスゴい人!
  • “双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!“双子の世界チャンピオン” WKBA世界スーパーバンダム級王者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【伊澤 泰平】
元禄年間より続く伊達家御用酒蔵を受け継ぎ大改革を成功させたスゴい人!
【佐藤 嘉洋】 »
キックボクシングの4階級で世界王座を獲得したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.