日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

伊藤 直樹
国内外の200以上のデザイン賞・広告賞を受賞したスゴい人!

本日登場するスゴい人は、国内外の200以上のデザイン賞・広告賞を受賞したスゴい人!
彼はこれまでにナイキ、グーグル、ソニーなど企業のクリエイティブディレクションを手がけるほか、近年では成田空港第3ターミナルの空間デザインが話題となった。
2011年にテクノロジーとストーリーテリングの融合を追求するクリエイティブラボ「PARTY」を設立し、代表取締役として活躍する傍ら、京都造形芸術大学情報デザイン学科教授として後進の育成にも力を注ぐ。

さあ…
株式会社パーティー
クリエイティブディレクター
Founder、CEO
伊藤直樹様の登場です!

「つくれるって、スゴい!」

小中学生の頃は野球をやっていて、シニアリーグで強いチームに所属して将来はプロ野球選手になりたいと思っていました。
でも、監督の一言で折れて辞めてしまいました。これは挫折でしたね。

幼稚園生の頃からピアノ教室と絵画教室に通っていて、自然とモノ作りが身に付いていました。
中学で写真部に入り、大学時代は社会的な表現を目指して自主映画を作ったりしていましたが、若い頃は「いいものができない」と思って完成させることが無く、作った映画も上映していませんでした。

表現をすることは人前で恥をかく事に近く、それは訓練で克服していくものです。
最初から天才的な作品を作れる人なんていなくて、人前に出して批判やアドバイスに打たれ続けないと良くならないのです。
スポーツは日常的に打席に立ち、大勢の人の前で三振することもありますが、美術などの表現は打席に立つ回数そのものが少ないため、批判にさらされる経験を重ねないと良くなりません。
美大ではその経験を積みますが、一般大学を出た人はその経験が無いのでプライドが邪魔をして、批判に負けて途中で辞めてしまったりします。
私自身も美大の出身ではないので、プチ挫折の繰り返しで慣れて強くなってきたのだと思います。
表現者は打たれ強くなることも必要です。
今は美大で教えていますが、打たれる経験をさせるのと同時に、打たれた時のケアを心がけています。

今、美大に進学するのは小中学生の50人に一人。クラスに一人もいません。
デザイナーと言われる人は、美術大学やデザインの専門学校を出る人がほとんどなので、このままでは日本のアートやデザインの将来が危ういと思っています。
今僕が美大で教えている子たちは必ずしも勉強が得意ではないけれど、絵やモノ作りにかけてはピカイチです。
学校の中で美術のポジションが低いので評価されにくいですが、将来デザインやクリエイティブな事をしてくれる可能性の芽を大切にしたい。
モノを作るのが好きな人は、自分の好きなことを伸ばした方が良いと伝えたいですね。

小中学校で習う美術は個人創作が中心ですが、世の中に出ると集団創作が主であって、1人で完結する作品はほとんどありません。
集団創作の最たるものがハリウッドやディズニーの大作です。
今後はPARTYという社名の通り、集団創作の作り方を極めてより良い集団創作の仕組みを作り、日本のハリウッドやディズニーのような存在にすることが目標です。

◆PARTY
http://prty.jp/

2016-02-26
取材:福永茉那実

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【湯澤 剛】
借金40億円の企業を受け継ぎ、V字回復させたスゴい人!
【高岡 本州】 »
高反発マットレスパッドの大ヒットで赤字企業の業績をV字回復させたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.