日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

猪熊 隆之
日本初の山岳気象専門会社を立ち上げたスゴい人!

本日登場するスゴい人は、天気予報の中でも山岳天気予報に特化し、日本初の山岳気象専門会社を立ち上げたスゴい人。
国内・海外での豊富な登山経験を活かし、天気予報をインターネットや衛星電話を活用して24時間体制で発信。
特にヒマラヤの天気予報は信頼が厚く、竹内洋岳氏の8,000m峰登頂やエベレストの登山隊に貢献。
登頂アタックする上での天気予報の的中率は98%である。

彼のこれまでの道のりは決して平坦でなくまさに「エベレスト級」
生死を分ける事故や病気を乗り越え、今もなお人生の登山を続けている。

さあ…
株式会社ヤマテン
代表取締役社長
猪熊隆之様の登場です!

「恩返し」

高校時代まで何をやっても途中で逃げ出していて、「このまま大人になったら駄目だ!」と思い、大学の山岳部に入部しました。
これが大きな人生の分岐点。
同期、先輩に恵まれましたが、私は本当に体力がなかったのです。
10日間の新人合宿では初日から逃げたくなりましたが、なんとか食らいつき、終わった時に一回り成長出来たと感じました。
1ヶ月間の夏山合宿は、1日が終わると精神状態がギリギリになるほど過酷でしたが、「途中で諦めたら今までの自分と同じ。もう1日頑張ろう!」と乗り越え、自信に繋がりました。
人一倍トレーニングを積み、2年経つ頃には他大学の山岳部の同期と比べても体力がついていました。

そんな時、富士山で滑落。
足を複雑骨折し、凍傷になり、死を意識しましたが、24時間後に救出されました。
足の切断を免れなんとか完治したものの、山登りを再開すると激症性肝炎を発症。
精神的にも辛く、30歳近くなりクライマーとして将来に不安を感じ始めた頃、2件の遭難事件の捜索活動を通じて次のステップに進めました。
死亡者も出て生と死を考えショックを受けている後輩たちを見て、彼らと一緒に前に進もうと決意し、海外にも積極的に挑戦し始めると、今度は慢性骨髄炎を発症。
仕事と山登りでハードな日々が続き、遂に富士山で滑落した時に骨に入っていた細菌が爆発したのです。
完治は難しいと言われ、山中心の人生で今から普通の会社員にもなれないし、今後どう生きていこうかと考えた時、気象予報士が浮かびました。
私ほど山に登っている気象予報士はいないはず!
昔から天気が好きで気象庁に入りたかったこともあり、やれるだけやってみようと35歳で猛勉強して資格をとりました。

偶然会ったトップクライマーの竹内洋岳さんから、「俺の予報をやってよ」と言われた時、海外が視野に入りました。
ヒマラヤは通信手段が悪く自分も苦労した場所。
精度の良い予報を出せたら価値がある。
慢性骨髄炎の治療も諦めかけていた時、トップクライマーの小西浩文さんから「それしか病院を回っていないで諦めるのか」と言われて諦めずに病院に通い続け、その後名医とも巡り合えました。

山に登れなくなった時、辛くて山を捨てようとしましたが、山を通じて多くの素敵な人と出会えました。
これから山を通じて恩返しをして行きます。
過酷な人生を通じ、素晴らしい人と出逢えたので、彼らが先生になり子ども達が自発的に行動出来る山の学校づくりも手がけていきたいです。

◆猪熊隆之プロフィールページ
http://yamatenki.co.jp/prof.php

◆株式会社ヤマテン
http://yamatenki.co.jp/

◆山の天気予報
https://i.yamatenki.co.jp/

◆著書『山岳気象予報士で恩返し』
http://www.amazon.co.jp/dp/4883205975

◆著書『山岳気象大全 (山岳大全シリーズ) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4635210030

2016-03-16
取材:櫻井智之

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!世界で唯一の“絶対にゆるまないネジ”を生み出したスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【井手 直行】
クラフトビール国内最大手企業を率いるスゴい人!
【小原 啓渡】 »
日本初のロングランノンバーバルエンターテイメントを作ったスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.