日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

吉村 英毅
オンラインでの国内航空券取扱高日本一の企業を率いるスゴい人!

2016年3月31日、アジア圏を中心としたビジネスモデルで成長し続ける企業が東証マザーズに上場した。
会社名は、株式会社エボラブルアジア。
本日はその創業者であるスゴい人が登場する。

同社はもともと彼が学生時代に立ち上げた企業。
それが今では、国内航空券のオンライン販売において取扱高日本一となった。
更に、度重なるM&Aを経てベトナムでのITオフショア開発事業、訪日旅行事業など、成長著しいアジア圏における様々な事業を手がけ、将来さらなる期待をされる企業のひとつになっている。

「経営において一番大事なことは黒字化と成長への執着」と語るスゴい人の考えとは?

さあ…
株式会社エボラブルアジア
代表取締役社長
吉村英毅様の登場です!

「終わりなき成長」

私の実家は、代々続く商売人の家系でした。
幼い頃から商売人だった父の背中を見ながら育ち、中学生の時にビル・ゲイツの存在を知り、将来起業すると決めました。

ビル・ゲイツはハーバード大学出身だったので、私も一番を目指そうと東大に入ることを決めました。
すべては、起業するためです。
無事東大に入学したらすぐに、先輩を頼ってベンチャー企業にインターンをしました。
1、2年生の時は、インターン生として社長業を学ぶことに全エネルギーを投下しました。
そして3年生の時に自分で商売を始めたのです。
最初の商売は、ご縁があったことがきっかけで、阪神タイガースのライセンスを買って缶コーヒーを作りました。
2003年は星野タイガースが優勝したのでチャンス!と思って動きましたが、なにせ人脈も実績もない。
所詮学生起業家、スーパーやコンビニでは取り扱ってもらえず、パチンコの景品やホテルの冷蔵庫に置いてもらうことを目指しました。ここで営業力が鍛えられました。
結果的に、缶コーヒーは30万本売れました。
そしてこの体験を経て、やりたかった航空券のオンライン旅行事業に乗り出しました。
この事業を選択したのは、競合はいましたが、“ガリバー”と言われるようなシェアを独占している企業がなかったので、チャンスを感じたのです。

とにかく、単月黒字化を意識しました。
資金が少なかったのでとにかく黒字化させないかぎり会社が存続できなかったのです。
「単月黒字化」と「成長率」こそが、企業の存続のために大事なことだと、私は考えています。

成長し続けたら、見える景色も変わります。
まるで海外旅行に行くように、とにかく私は成長によって見えてくる景色を沢山見たいのです。
おかげさまで、今年上場を果たしました。
その結果、また見える景色は変わりました。
成功に努力は必要不可欠です。
目線を高く、諦めないことです。
これからも我々は、アジアを代表する企業を目指し、成長し続けたいです。

◆株式会社エボラブルアジア
http://www.evolableasia.com

2016-07-08
取材:只石昌幸

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【杉山 清貴】
バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!
【穂刈 久米一】 »
260年続く浅草の銘菓「雷おこし」を守り続けるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.