日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

中川 貴之
業界常識を覆す、時代に即した感動葬儀を創り上げるスゴい人!

可もなく不可もなく、静かに滞りなく・・・
これが従来の葬儀業界で良しとされてきた概念。
なんと!今日の男は、まるで結婚式が個性豊かに行われるかのように、葬儀で故人の個性を演出する
既成概念にとらわれず、男は突き進む。
遺族から、次々と寄せられる感謝、感動の声。
感動葬儀社アーバンフューネス、中川貴之様の登場です。

「お客様の心の中を感じろ」
やりたい仕事が無かった就職はしたが独立する為、5年で辞めると決めてました。
高校のラグビー部の先輩に誘われ一緒にブライダルの事業。[TAKE and GIVE NEEDS]を立ち上げました。
3年半で上場、この時独立に興味は無く、創業メンバーとして会社の発展に寄与してました。
稼働が良くない。結婚式場のオーナーからの相談に葬式会館にしたらどうですか?と提案したら私に依頼されました。
会社に相談したが、上場直後のタイミングで上場資金を葬儀屋に使う事は出来ません。
この時自分の心の奥に消えかけていた、独立精神に火がついてしまいました。
もう、止められない。
そして無計画でのスタート。
結婚式場が葬儀会場へ変わる案内を出したら、近隣住民からの猛反対。
4ヶ月間話し合いました。地元の人が利用するので簡単に集客が出来ると思ってました。
しかし日中は挨拶回り夜はポスティングをしても、4ヶ月間1件もお客様は来ませんでした。
そして仕事を頂いた時どんな風に送りたいたいですか?と質問をしても返答なし。
精神状態から考えても当たり前ですが、終わってから、もっとこうしたかったと思うはず。
そしたら、どうにかして事前に引き出したい。
通常、葬儀の世界で全員が良いと思うのは“何にもしないこと”
満足はしないけど、不満は無いからそれが正しい世界。
でもそこに意味があればみんな喜んでくれるのです。
どのようにしたいですか?と聞くのではなく
しっかりと向かい合う姿勢の中で引き出し、感じ取っていちいち許可取る程の自信なら、やらないほうが良いのです。
私達はお客様が生前の話をされている姿を見ていると、どうしてもあと1歩その思い出を心に刻むお手伝いをしたくなるのです。
送る側、送られる側の思いが一つになり、心に残るお別れの場が生まれる。

お客様の心の中を感じ、大切な人生のセレモニーに感動を添えていきたいです。

2010-11-10
取材:櫻井智之

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【今野 則夫】
保険の代理店業界の常識をぶち破ったスゴい人!
【飯塚 保人】 »
禅の心と商売の原理原則で勝ち続ける経営を作り上げるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.