日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

タグ:ビジネス・経営者

559件
←前のページ
次のページ→

過去最年少で世界最大級のヘルスケアカンパニーの日本法人代表になったスゴい人!

日色 保
本日登場するスゴい人は、世界各地に265以上のグループ企業を有し、総従業員数約126,500名の陣容を誇るジョンソン・エンド・ジョンソンの日本法人代表取締役社長を務めるスゴい人!

2012年、46歳で社長に就任した彼は、新卒で同社に入社した生え抜きの社長である。
社長就任までには24年間で14の業務、役職を経験。
2005年にはグループ会社であるオーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス…
続きを読む…

ライザップなどあらゆるサービスで革命を起こしたスゴい人!

瀬戸 健
“たった2ヶ月でこのカラダ”というキャッチコピーのCM、看板をあなたも一度は見たことがあるのではないだろうか?
1人1人にパーソナルトレーナーがついて2ヶ月でダイエットを成功させ、理想の体型にしてしまう“ライザップ”というサービス。

今日は、ライザップ創業者であり、上場企業をグループ傘下にもつ、一大グループ企業の社長がついに登場する!

今の成功からは想像もつかないが、地元で一番偏差値…
続きを読む…

日本のカレー専門店チェーン最大手企業を生み出したスゴい人!

宗次 ?二
日本全国に1260店舗、アメリカや中国、台湾、韓国など海外で139店舗(平成26年12月現在)を展開するカレー専門店チェーン最大手企業“カレーハウスCoCo壱番屋”
本日は、この会社の創業者であるスゴい人が登場する。

彼は29歳で同社を創業した。
壱番屋時代も早起きではあったが、引退した現在でも、毎朝3時55分に起床し、6時30分から90分間、店舗の周りの掃除を続けている。

53歳…
続きを読む…

日本全国の病院・福祉施設で1000回以上のライブを行うスゴい人!

松尾 貴臣
本日登場するスゴい人は、日本全国の病院や福祉施設で2007年から1000回以上ものライブを行うシンガーソングライター。
2007年末に行った1回のライブを機に、2008年は40公演、以後年間100公演以上、2014年に至っては249公演を行い、2014年4月30日、ついに1000公演を迎えた。
その活動スタイルから「歌う坂本龍馬」と呼ばれ、高知県の観光特使に就任。
また、2008年には自身の…
続きを読む…

サロン・デュ・ショコラ パリで最高位「ゴールドタブレット+☆」を受賞したスゴい人!

小山 進
賞味期限が製造当日限りのロールケーキが、多い日には1日1600本売れる超人気洋菓子店。
場所は兵庫県三田市。
1500坪の敷地に約250人のスタッフが働いているこの会社の代表でありシェフが、本日登場するスゴい人。

2014年10月には、ニューヨークで行われた「インターナショナル・チョコレート・アワーズ2014 アメリカ大会」にて、大会史上最多となる8部門で1位(金賞)、8部門で2位(銀賞…
続きを読む…

iPad、iPhoneを用いたロービジョンケアの第一人者のスゴい人!

三宅 琢
本日登場するスゴい人は、眼科医・産業医・Apple製品を用いた障がい者ケアコンサルタントという三つの専門分野で活躍している。

彼は治療をするのではなく、便利グッズの開発やiPadやiPhoneのアプリの活用方法を紹介する。
視力を失った患者さんが欲しているのは、自分の生活を少しでも豊かにする情報であるからだ。

ロービジョンと呼ばれる低視力の方は日本国内で144万人を超えると言われてい…
続きを読む…

ソフトウェアのテスト業界において圧倒的No.1企業を創業したスゴい人!

丹下 大
以前は、ソフトを作ったら開発担当者がテストまでを行っていた。
しかしこれでは圧倒的に効率が悪いし、開発者たちのモチベーションも下がってしまう。
ここに目をつけてソフトウェアのテストを請け負い、今やこの業界で圧倒的No.1になった会社がある。
2014年11月、東証マザーズ上場。
株式会社SHIFT。
実は、小学生の時に起業をする!と決めて30歳で起業して、40歳で上場。
サラリーマンを…
続きを読む…

90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!

小澤 俊文
本日登場するスゴい人は、90年以上の歴史を誇る老舗洋菓子メーカーの6代目社長。
社長に就任した当時、社内は課題が山積した状態にあったという。
そこから彼の再建のための活動は始まった。
組織体制を立て直し、今日までに数々の新商品をヒットさせてきた。
彼はなにも特別なことをしていないと語るが、どのようにして会社の再建を成し遂げたのだろうか?
さあ・・・株式会社コロンバン代表取締役社長 小澤俊…
続きを読む…

ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!

松嶋 啓介
20歳で単身フランスに渡り、25歳にしてニースに自分の店をオープン。
そして3年目にはミシュラン一つ星を獲得。
彼ほど料理人として順調なキャリアを歩んだ人物は他にいないのではないかと思うが、彼自身もそれまでは挫折経験を持たないことを自負していた。
そんな順風満帆な彼を襲ったのが、リーマンショックだった。
その影響はすさまじくヨーロッパ全土に影を落とした。
その時、彼がとった行動とは?
…
続きを読む…

秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!

吉田 博高
“とらのあな”
この名前を聞いて、すぐにわかったあなたはオタクかも?(笑)
オタクたちの中で聖地と言われる秋葉原において、アニメや漫画のカリスマショップと言われるほど有名なこのお店の創業者が、本日登場するスゴい人!
今から21年前、1994年にこのお店が秋葉原にできるまでは、秋葉原はパソコンとゲームの街だった。
それが今では、秋葉原の地図を塗り替えるほどアニメショップやアニメの看板で溢れか…
続きを読む…

世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!

トム・ピーターズ
20世紀3大ビジネス書の一つと言われ、世界的ベストセラーとなった『エクセレント・カンパニー』をあなたはご存じだろうか?
本日はその著者であり、近代的経営のアイディアを形づくった人物として知られるスゴい人が登場する。
彼は、アメリカのコンサルティングのトップ企業であるマッキンゼーに勤めていた頃に「7つのS」を開発して話題となり、その後独立。
マネジメント産業に発展をもたらした彼の活躍は出版業界…
続きを読む…

極小家電ブームを生み出したスゴい人!

岡野 真二
最近、家電メーカーがこぞって1人用などの小型の家電製品を製造している。
家電量販店などで目にした事がある方も多いのではないだろうか?
本日登場するスゴい人は、シリーズ累計出荷台数70万台を超えるミキサー「ソロブレンダ―」シリーズをはじめ、トースト1枚サイズのオーブントースター、1、2杯用のコーヒーメーカーなど小型でデザイン性が高く、なおかつリーズナブルな価格のキッチン家電シリーズを販売し、小型…
続きを読む…

鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!

劉 勇
彼の名が世間に知れ渡ったのは、ビートたけし氏の顔面神経麻痺を奇跡的に回復させた事からだった。
しかしその治療以前にも、サッカー界のスーパースター、ペレの腰痛治療をはじめ多くの政財界・スポーツ界で活躍する著名人の治療で実績を収めていた、本日登場のスゴい人。
日本に気功ブームを持ってきたのも彼であり、更に、現在のクイックマッサージの原点を作ったのも彼。
そんなブームを作り上げてきたスゴい人が今、…
続きを読む…

街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!

小林 肇
皆さんは“サバイバルゲーム”をご存じだろうか?
エアソフトガンとBB弾を用いておこなう日本発祥の大人の戦闘ごっこだ。
国内での市場人口は約30万人と言われるが、最近ではテレビの情報番組などでも多数取り上げられ、更にその人口は増加している。
しかし、広い土地を必要とするサバイバルゲームのフィールドは都心から離れた場所にあり、朝早くから1日がかりで出かけなければならないとなると、興味を持っても挑…
続きを読む…

特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!

秋元 義彦
昭和22年に創業し、栃木県の那須高原で2店舗のパン屋さんを経営し、世界からも注目を集めるスゴい人が本日登場する。
67年続く老舗ベーカリーであるが、彼らの開発した「パンの缶詰」が今世界から注目を浴びている。
製造から3年が経っても焼きたてのパンのようにふわふわで柔らかく、その味の種類は25種にも及び、日本を始め世界各国で特許を取得しているのだ。
更に、そのパンの缶詰を活用した新たな海外途上国…
続きを読む…

9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!

三浦 静加
14年前、大ブレイク中に惜しまれながら閉店したファッションブランド「セーラーズ」
その社長を務める女性が本日登場するスゴい人。
セーラーズは、ホイットニー・ヒューストン、ジャッキー・チェン、スティーヴィー・ワンダー、アーノルド・シュワルツェネッガーなど国内外の著名人が愛して着用し、マイケル・ジャクソンがオリジナルジャケットを作った事などで一大ブームとなり、わずか9坪の店舗で28億円を売り上げた…
続きを読む…

PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!

西江 肇司
本日登場するスゴい人は、PR会社として国内トップに上り詰めた企業を率いるスゴい人。
1993年に同社を設立し、本格的にPR事業を始めたのは2000年。
そして2012年3月には東証マザーズへ上場し、今年2014年11月28日にはついに東証一部へ市場変更を果たした。
彼らの仕事は、数々のSNS等の出現によって現在では多様になったメディアにどのようにして取り上げられることが効果的か、戦略を立てて…
続きを読む…

日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!

齋藤 健
118年続く日本一古い保険代理店がある。
現在4代目として代表を務める本日登場のスゴい人は、先代とは血縁関係ではなかったが、事業を継承。
同社は、彼が入社してから46年間で男性社員の退職者はたったの3名。
保険業界では異例な退職率である。
118年も続く歴史の秘訣はどこにあるのだろうか?
さあ・・・株式会社龍崎 代表取締役 齋藤健様の登場です!

「融然」

身体が弱く、小学校6…
続きを読む…

一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!

CHAO
本日登場するスゴい人の経歴は、あまりに多彩だ。
ブレイクダンス世界2位の実績を持ち、エクストリーム一輪車の世界でもアジア代表としてヨーロッパ・アメリカで発売されたDVDに参加。
世界一周の動画を一輪車で撮影し、その動画が多数のメディアに取り上げられたことで大ブレイク。
そして、秋葉原では知る人ぞ知るフィギュアショップを8店舗経営する経営者の顔も持つ。
しかし、ニートとして母親に依存していた…
続きを読む…

世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!

土居 健人
本日登場するスゴい人は日本シェアトップクラスの女性下着メーカー「トリンプ・インターナショナル・ジャパン」の社長であり、マーケティングのスペシャリストのスゴい人!
彼はP&Gやボーダフォン日本法人、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、リーバイス日本法人など、数々のグローバル企業でマーケティング戦略を成功させてきた。
そして、そのマーケティング手腕を発揮すべく、トリンプ・インターナショナル・…
続きを読む…

北京パラリンピック柔道90キログラム級日本代表選手となったスゴい人!

初瀬 勇輔
本日登場するスゴい人は北京パラリンピック日本代表として活躍した柔道選手。
中学時代より柔道を始め、地元長崎県の強化選手として活動をしていた。
彼は23歳の時に視力を失った。緑内障によるものだった。
20歳の時に右目に緑内障を発症し、大学在学中の23歳の時に、今度は左目の視力が急激に悪化。
進行を抑えるために手術をしたものの、視力を失い、一時は絶望したという。
しかし彼は、2005年から2…
続きを読む…

居宅患者数日本一の医療法人を経営するスゴい人!

佐々木 淳
本日登場するスゴい人は、居宅患者数約2000人で日本一の在宅医療ネットワークを経営する医師であり、経営者。
大学を卒業後、病院で5年半の研修を終えた彼は東京大学大学院に入学。
更にそこで出会った人の勧めにより外資系コンサルティング企業に入社。
そんな中、アルバイトとして勤務して初めて見た在宅医療の現場に衝撃を受け、5か月後には自身のクリニックを立ち上げた。
彼の目指す高齢者への医療の在り方…
続きを読む…

日本人男子最速のボクシング世界チャンピオンを育てたスゴい人!

大橋 秀行
本日のスゴい人は、日本人男子最速、プロデビューからわずか6戦で世界チャンピオンになった井上選手を育て上げた人物。
彼自身も元世界チャンピオンであり、プロデビューの際には「150年に1人の天才」と評された。
引退後にすぐにボクシングジムを開設し、それからたった十数年で男子3人、女子1人の世界チャンピオンを誕生させた。
指導者としてはもちろん、経営者としても有能でなければ成し遂げられるはずはない…
続きを読む…

たった2坪の古着屋から全国37店舗まで成長させたスゴい人!

出路 雅明
京都で創業し、日本全国に展開する古着店「SPINNS」をはじめ今やアパレルのみにとどまらず、雑貨や飲食店などを含め37店舗を展開する。
起業後すぐに軌道に乗り順調に売り上げを伸ばしたものの、一時は年商50億から40億まで急降下し、存続の危機に陥ったこともあった。
しかし、その危機を「ヒューマンフォーラム」という社名の通り、素晴らしき仲間たちとともに乗り越え、今では年商83億円に超V字回復を果た…
続きを読む…

日本初のビーチバレーボールプロチームを作ったスゴい人!

西村 晃一
本日登場するスゴい人は、プロのビーチバレーボール選手。
彼はインドアバレーボールで活躍したが、2002年にビーチバレーボールへ転向し、日本初のプロチームを立ち上げた。
当時まだ日本にはプロツアーが無かったため、スポンサーとともに大会を開催し、日本のビーチバレープロツアーの基礎を築いた。
自身の海外遠征時の経験から地球温暖化による海面上昇を実感し、環境保護の啓発活動を開始。
2012年からは…
続きを読む…
559件
←前のページ
次のページ→
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.