日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

横峯 吉文
マスコミが殺到する天才児を育てるヨコミネ式教育法を生み出したスゴい人!

“ヨコミネ式”という言葉を聞いたことがあるだろうか?あの女子プロゴルファー横峯さくらの伯父にあたるスゴい人!が生み出した言葉であり、ユニークな教育方法である。その教育スタイルは、驚愕である。

園児全員がブリッジや側転、逆立ち歩き、漢字での読み書き。

テレビや雑誌などのメディアで実際に子供たちのそんな姿を見ると驚愕してしまう。

どうしてそんな奇跡と言われる教育方法を生み出したのか?そのきっかけとは?

さあ・・・社会福祉法人純真福祉会理事長横峯吉文様の登場です!

 

「本当に子どもってすばらしい!」

家業として小さなスーパーを経営していました。

35年前、すぐ目と鼻の先の場所に巨大なスーパーマーケットが建ってしまったのです。

私はすぐに、家業を続けることを諦めました。

そして、次なるビジネスを求めて青年会議所のミーティングなどにちょくちょく参加しました。

そこに立派なスーツを着ていつもゴルフの話をしている見るからに成功者の方がいたので、聞いてみたんです。

“儲かっているのですか?”と。ハイ。と答えてくださいました。その方は、保育園の経営をしていると私に教えてくれました。すぐに役場に行ってどうやったら保育園の経営を始められるのか?と聞いて回りました。

すると、保育園が足りない地区を紹介されそこであれば国からの補助金が出ると教わりました。

これがヨコミネ式が生まれたきっかけとなる保育園が立ち上がった瞬間でした。

優秀と聞いた保育士を呼んできましたが、どうしても私が求めている結果が出ないのです。

あまりに社会とかけ離れたことばかり教えようとし目的がはっきりしない接し方を子供としているのを見て、私自身が、子供と接するようになりました。

子供たちと接すれば接するほど、ダメな子は一切いないとわかりました。

ただ、時間がかかる子と簡単にできる子の2種類に分かれるだけだと確信したのです。

“すべての子供が天才である”

保育という現場で大人が子供の補助をする以上、遊びを補い遊びを超えることを提供しないと大人が関わる意義がないと思い、今のヨコミネ式に行き着きました。

園児はすべて、側転、逆立ち歩き、跳び箱が飛べます。5歳にもなれば漢字の読み書きも出来ます。

人が喜ぶことがうれしい。これは大人も子供も変わりません。

子供たちは、我々大人たちが喜ぶことをやりたがり、勝負に勝つことが喜びだと感じる遺伝子を持っているのです。

何気ないきっかけで子供たちの教育をすることになりましたが、私は結果を求めたのです。

教育における結果とは、その子の自立であり、真の成長です。

建前や成り行きではなく、結果に貪欲に、そして本質を見抜く力をつければ、たいていのことはうまくいきますよ。

2012-06-25
取材:只石昌幸

タグ:教育

こちらのスゴい人もオススメです

  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務めたスゴい人!日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務めたスゴい人!
  • 教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!
  • ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!
  • 暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!
  • 学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!
  • オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!
  • 35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!
  • 世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!
  • 経済的理由で大学進学できない優秀な学生を経済支援する“松尾育英会”を受け継ぐスゴい人!経済的理由で大学進学できない優秀な学生を経済支援する“松尾育英会”を受け継ぐスゴい人!
  • i-modeを立ち上げたスゴい人!i-modeを立ち上げたスゴい人!
  • 日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!
  • 2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!
  • 40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!
  • 体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!
  • 日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!
  • 甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!
  • テレビドラマ化された「100億の男」を手がけたスゴい漫画家!テレビドラマ化された「100億の男」を手がけたスゴい漫画家!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【帆足 剛彦】
実写再現の難しい物体をCGで再現する3Dモデリング界のスゴい人!
【谷本 裕英】 »
クロスメディアでハワイの魅力を伝えるスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.