日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

楠本 修二郎
多種多様な空間を創る、カフェ・カンパニーを立ち上げたスゴい人!

首都圏の商業施設を中心に展開される「つながり」をテーマにした“WIRED CAFE”をはじめとして、地域に応じた多種多様な業態で店舗展開をする会社を立ち上げた、本日登場のスゴい人。
これらの飲食店の企画・運営のみならず、カフェプロデュース、商業施設開発、オフィスなどの設計デザインプロデュース、生産者と生活者をつなげる地域活性化事業など、彼らの活躍の領域はとどまるところを知らない。
近年、飲食業界では多業態展開をする企業が増えているが、本日のスゴい人は、多業態にも多店舗にも全くこだわっていない。
「その場所にあったコミュニティを創っていたら、結果として多数の業態が生まれていた」と彼は語る。
彼が目指すコミュニティのあり方とは?
さあ・・・カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長 楠本修二郎様の登場です!

「デザインする」

学生の頃から“場”を作って盛り上げるのが好きで、今行っているような事業で独立したいという思いはありました。
でも、自分の目指している形がいわゆる外食でもアパレルでもなく、既存の枠にはまらなくて、どこに行けば良いのか分からない。
そこで、不動産ディヴェロッパーのリクルートコスモスの広報や社長秘書として5年間勤務し、その後、大前研一さんの事務所に移り3年間で47都道府県すべてに出張し、地方のコミュニティのあり方を肌で学んできました。
独立してから、最初は友人と事業を始めました。
互いによくなるための議論をしながらもそれぞれが目指す方向性に徐々に違和感が出てきて、結局、事業を売却しました。
これまで大変なことも多かったとは思いますが、僕はスーパーポジティブなんですよね。
1店舗目は、クライアントに企画を提案するはずが、自分たちで直営をする事になって初期費用を駆けずり回って集めたりと最初は大変でしたが、地域の方に愛される店になりました。
続く2店舗目も上手くいったのですが、その後、別の場所で同じ業態を展開しようとして失敗し、開店早々に業態転換した事もありました。
父譲りの自分に負けない「負けじ魂」と、母から教わった理屈抜きに「どうしても事を成し遂げる精神」で、試行錯誤しながら事業を続けて来ました。
ある時、商業施設の方から「アパレルフロアにカフェを出さないか」というお話がありました。
それまでは路面に大型店舗を設けて、夜の時間帯を中心に“濃いコミュニティ”を作る店舗創りをしていました。
でも、駅ビルは一等地の日中ににぎわう小規模店舗で、効率重視型の店舗運営という真逆の条件。
これは自分の目指すコミュニティ創りに反すると思い、最初は断りました。
ですが、担当者の方に「こんなチャンス他にないですよ」と熱くお誘い頂き、さらに周りの人たちに相談すると「やらないなんて勿体無い」と言われ、「だったら、誰もやらない事ややれない事をここでやろう」という思いで商業施設への進出に踏み切りました。
それがWIRED CAFEです。
思えば、事業をしていてこの時初めて人に相談しましたね。
僕は、ご縁はしつこいくらい大切にしています。
僕の頭の中には出会った人たちの良いところのデータがずっと蓄積されていて、出会ってから10年経って一緒にお仕事をしたりするんです。
絶対に縁がある、絶対に良いことがあると思うと忘れられないんです。
カフェは、世界を感じて世界と繋がるためのメディアです。
これからも、カフェを通じて人や地域との様々な繋がり方のデザインを提案していきます。

◆カフェ・カンパニー株式会社ホームページ
http://www.cafecompany.co.jp/
※一部携帯では見られない可能性があります。

2014-02-07
取材:山縣かほり

タグ:ビジネス・経営者

こちらのスゴい人もオススメです

  • 90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!90年以上の歴史を持つ老舗洋菓子メーカーを受け継ぐスゴい人!
  • 日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!日本最大級のビジネスマッチングサイトを運営するスゴい人!
  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店したスゴい人!
  • ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!ミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得したスゴい人!
  • メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!メイドインジャパンの靴下チェーンを世界に展開するスゴい人!
  • 世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!世界的ベストセラー“エクセレント・カンパニー”を著したスゴい人!
  • 街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!街の中でサバイバルゲームをできるようにしたスゴい人!
  • Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!Jリーガーから経営者に転身し大成功を収めているスゴい人!
  • 9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!9坪で28億円の売り上げを出したファッションブランドの社長のスゴい人!
  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!PR会社日本シェアナンバー1の会社を立ち上げたスゴい人!
  • 日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!日本最古の保険代理店を受け継ぐスゴい人!
  • 一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!一輪車をもって世界42か国121都市を周ったスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
  • 鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!鍼灸界の権威として各界からの信頼を集めるスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 極小家電ブームを生み出したスゴい人!極小家電ブームを生み出したスゴい人!
  • 世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!世界最大級の120カ国に販売拠点を持つ下着メーカーの日本法人代表を務めるスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【上念 司】
経済評論家でありプロデュースも手がけるスゴい人!
【青山 美和子】 »
京都で330年続くすっぽん料理専門店の伝統を守り抜くスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2022 日刊スゴい人! All Right Reserved.