日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

松尾 日出子
経済的理由で大学進学できない優秀な学生を経済支援する“松尾育英会”を受け継ぐスゴい人!

故松尾國三氏の意志によって1957年に設立された「公益財団法人松尾育英会」
この財団の理事長を務めるスゴい人が、本日登場する。
同財団は、経済的理由により大学に進学できない優秀な学生に学費や修学上必要な一切の費用を給付し、更に学生相互が切磋琢磨して人格を形成する場として学生寮を提供している。
平成25年3月に第53期生が卒寮し、これまでに269名の卒寮者を輩出。
国家・地方公務員や金融機関、商社、メーカーなど、社会の各分野において卒寮生が活躍している。
更に、日本の伝統ある劇場芸能を助成・振興し、文化・芸術の保存と向上を目的に設立された「公益財団法人松尾芸能振興財団」
日本の未来を担う子ども達に歌舞伎を通して「日本人の心」を伝えるため、子ども達が一流講師陣の指導を受け毎年大阪と東京で公演に挑む「松尾塾子供歌舞伎」を、彼女は両親から受け継いだ。
彼女は、どのような思いで両親の意志を引き継いでいるのだろうか?
さあ・・・公益財団法人松尾育英会・公益財団法人松尾芸能振興財団 理事長 松尾日出子様の登場です!

「両親の想いを継いで」

父が興行師、母が舞台女優という環境から4歳の時に初めて舞台に立ち、舞台に出るとお菓子を貰えるのが嬉しくて出ていました。
でも、小学校1年生の時に算数で0点をとると父が烈火のごとく怒り、「勉強を優先するように。舞台には立つことを許さない」と言われ、それからは、夏休みや春休みに限って舞台に出ることになりました。
それから戦争が始まって佐賀に疎開し、東京に帰ってきた時には歌舞伎座は焼けていました。
戦後に父が全国で興行を行ない、ホテルや遊園地、新歌舞伎座などの事業を展開するようになりました。
父は新しいことをするのが大好きでしたし、何でも1番でなければ気がすまない人でした。
当時列車にあった“展望車”という特別な車両に乗り、一流の方がなさっていることを見たり聞いたりして真似していました。
当時は新聞を逆さまに持ち、格好だけつけていたこともあったそうです。
10歳から旅芸人だった父は読み書きができなかったのですが、新聞は経済新聞など4紙を1時間半くらいかけて毎日見ていました。
読めていないと思うのですが、何か独自の理解法があったようです。ある時、大阪の経団連からお仲間にとお誘いを受けたのですが、
会議の書類を読むこと、皆様が話されていることを理解することが難しく、辞退したそうです。
その時に学問は大切だと痛感し、お金が無くて教育を受けることができない人がいることは日本にとっても大きな損失だと思い、父は育英会を設立しました。
事業で得たお金を育英会へつぎ込んでいました。
父にとって育英会の寮生は家族なので、「どこの親が子供からお金を取る!」と言ったことから奨学金や生活費などは返金無用としています。
「思いついたら動け」が口癖で、亡くなるまで疾走し続けた人生でした。
私が一番辛いのは、父の事業を継げなかったことです。
せめて父が大切にしていた「松尾育英会」と「松尾芸能財団」を守っていこうと思い、今に至っております。
多くの皆様のお陰で育英会からも素晴らしい人材が多く育っていることは、本当に喜ばしいことでございます。
感謝申し上げます。
来年、育英会は60周年を迎えます。
不甲斐な私を両親がどう思っているかはわかりませんが、日本の為に役に立つ人材が一人でも多く育つことをいつも願っております。

◆公益財団法人松尾育英会
http://matsuo-s.net/

◆公益財団法人松尾芸能振興財団
http://www.matsuo.or.jp/

◆松尾塾子供歌舞伎
http://www.kodomokabuki.jp/

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-03-04
取材:山縣かほり

タグ:伝統芸能 教育

こちらのスゴい人もオススメです

  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!
  • 40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!
  • 体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!
  • マスコミが殺到する天才児を育てるヨコミネ式教育法を生み出したスゴい人!マスコミが殺到する天才児を育てるヨコミネ式教育法を生み出したスゴい人!
  • 教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!
  • 日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務めたスゴい人!日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務めたスゴい人!
  • ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!
  • 暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!
  • オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!
  • 35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!
  • 2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!
  • 甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!
  • 世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!
  • 学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!
  • i-modeを立ち上げたスゴい人!i-modeを立ち上げたスゴい人!
  • 日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!
  • 日本の落語を世界に伝えるカナダ人落語家のスゴい人!日本の落語を世界に伝えるカナダ人落語家のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【佐藤 彩香】
一輪車で世界一を獲得したスゴい人!
【澤本 嘉光】 »
クリエイター・オブ・ザ・イヤーを3度受賞したCMプランナーのスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.