日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

丹生谷 真美
日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務めたスゴい人!

“フィニッシングスクール”
それは自分を磨く学校、おとなのための学びの場であり、自分の生き方、自分らしさを見つめ直して、知性、感性、品性、教養を磨き、美しく歳を重ねるために自分を磨く学校である。

本日登場するスゴい人は、1986年より日本初のフィニッシングスクールの初代校長を務め、1992年に独立し教室を開設。
今日まで29年の実績と23年の歴史を持つ正統派のフィニッシングスクールを運営している。

さあ…
丹生谷真美のフィニッシング・サロン
丹生谷真美様の登場です!

「自分にしかできない事」

若い頃は勢いとエネルギーばかりがあふれていて、30代前半まで、それをどの方向に向ければいいのか分からずに、自分を持て余していました。
二か国語で生活をしていたので、娘にもそうなってほしくてインターナショナルスクールに入れて、私も6年間その学校で校長の補佐を務めました。
当時スクールで契約して施設を使わせていただいていたこどもの城に、天皇皇后両陛下(当時は皇太子ご夫妻)が視察に見えることになり、私も立ち合いました。
皇后陛下がお声をかけてくださった時、ほんの数語いただいただけだったのですが、「言葉ってこんな風に人の心の真ん中にまっすぐ届くこともできるんだ」と衝撃を受けました。
当たり前に日本語を話しているのに、初めての経験でした。
私も美智子様と同じように、言葉を相手の心にまっすぐ届けられる人になりたい、と強く思ったのです。
戦後の西洋志向の日本社会の中で、日本のことをよく知りもしない自分に何の疑問も持たずに生きてきましたが、外国人のご父兄や職員に日本のことを聞かれても、きちんと答えられない経験が幾度かありました。
外国の方と対等に話ができても、日本についてきちんと知らない、日本人として欠けている自分に初めて気づき、もっと日本のことを知りたいと、貪欲なくらいに学びましたね。

インターナショナルスクールを退職後、「アメリカのフィニッシングスクールをフランチャイズで日本に持って来るから校長をしてみないか」と声をかけて頂き、教育は得意分野かもしれないという自覚もあって、企画段階から携わらせていただきました。
そこにいた6年間で日本人に必要な教育、目指すべき理想が自分なりに見えてきて、1992年に、日本の風土や伝統に根ざした日本人のためのフィニッシングスクールを作りたいと独立しました。
それ以来、自宅のマンションで、自分一人でささやかな教室をかれこれ20年以上続けてきました。
いらしてくださる方が「先生と出会えてよかった」「学んだことで、ものの見方や暮らしが変わった」とおっしゃってくださるのが私の生きがいとなっています。

前向きな性格なので、辛いことがあってもめげたりくじけたりはしません。
試練が次々と目の前に現れるから人生はより楽しい。越えなければならない壁もないような人生なんて退屈なのではないでしょうか
退屈は、時間やエネルギーや経済を浪費させてしまうもの。
人生は限られた時間だからこそ、自分にできること、自分にしかできないことを精いっぱいしていたいと思います。
困難に直面した時には、退屈する暇がないことは、退屈よりはるかに幸せなことだと考えてみてください。

◆ホームページ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nyunoya/

◆ブログ「今様枕草子」
http://nyunoya.cocolog-nifty.com/

◆Facebook
https://www.facebook.com/mami.nyunoya

2015-08-11
取材:福永茉那実

タグ:ビジネス・経営者 教育

こちらのスゴい人もオススメです

  • 戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!戦争経験者300人にインタビューをして出版もした戦記作家のスゴい人!
  • 教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!教育事業と映画監督を両立させているスゴい人!
  • 35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!35年以上続く日本の教育法“七田式教育”を受け継ぐスゴい人!
  • オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!オンラインで生放送授業が受けられる、新しい学校のカタチを作るスゴい人!
  • 世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!世界初のアルツハイマー病治療薬を開発したスゴい人!
  • i-modeを立ち上げたスゴい人!i-modeを立ち上げたスゴい人!
  • ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!ベスト錯覚コンテスト世界大会で2度優勝したスゴい人!
  • 学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!学校法人同志社の総長を務め学校改革をしたスゴい人!
  • 暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!暴走族の特攻隊長から予備校の人気講師になったスゴい人!
  • 経済的理由で大学進学できない優秀な学生を経済支援する“松尾育英会”を受け継ぐスゴい人!経済的理由で大学進学できない優秀な学生を経済支援する“松尾育英会”を受け継ぐスゴい人!
  • 日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!日韓文化融合を提唱し40冊以上の著書を出版したベストセラー作家!
  • 2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!2人の娘を東大に合格させた成功体験を活かし子育ての為の学校を立ち上げたスゴい人!
  • マスコミが殺到する天才児を育てるヨコミネ式教育法を生み出したスゴい人!マスコミが殺到する天才児を育てるヨコミネ式教育法を生み出したスゴい人!
  • 体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!体操を通じて43年間子どもたちの教育に貢献し続けているスゴい人!
  • 日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!日本一、倍率が高いインターナショナルスクールを創設したスゴい人!
  • 甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!甲子園常勝のPL学園創設者の想いを引き継ぐスゴい人!
  • 40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!40年以上にわたり7,300社を超える企業の調査・アドバイスを行っているスゴい人!
  • 元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!元プロ野球選手でありながら、選手を育成する独立リーグを立ち上げたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【桂 三輝】
日本の落語を世界に伝えるカナダ人落語家のスゴい人!
【笛木 紀子】 »
アトピーの症状を改善する体質改善メソッドを開発したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.