日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

木根 尚登
TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!

1984年にシングル『金曜日のライオン(Take it to the Lucky)』、アルバム『RAINBOW RAINBOW』でデビュー。
87年にリリースされたシングル『Self Control』はゴールドディスクを受賞し、人気アニメの主題歌となったシングル『Get Wild』は、オリコン・シングルチャートでは実に22週にわたりチャートインしてロングヒットとなった。
今やアルバムの総売上枚数は1600万枚を超えた伝説のユニットTM NETWORKのギタリスト。
たぐいまれなる音楽センスを楽曲制作、編曲で発揮し、大ヒットの大いなる要因を担う。
ソロ活動においても、プロデュースや、舞台、執筆など幅広くその活動を広げ、様々な分野にセンスが光る。
そんな、彗星のごとく現れ、天才と思われるスゴい人が、実は、過去にはなかなか売れずに苦労していた時期があった。
どん底の時期にスゴい人は何を考え、何を行ってきたのだろうか。
さあ・・・TM NETWORKギタリスト木根尚登様の登場です!

「自分が変われば、出会いが変わる」

14?5歳くらいの時からバンドを組んでオーディションを受け続けていた。
受けたオーディションの数は100を優に超えていた。
幸運にも、一度は東芝EMIからデビューできたが、全く売れないまま、そのバンドは解散した。
21歳の時に小室哲哉と出会い、当時別のバンドで活動をしていた宇都宮隆に声をかけ、ユニットを組んだ。
“多摩”という地域名からとって、TM NETWORKというユニット名になった。
この時も、何度オーディションを受けても全く鳴かず飛ばずの状態だった。
正直、自分も含め小室・宇都宮の3人ともかなり焦っていた。
オーディションでは、いつも1%くらいの“何か”に賭けていた。
ただ、人に評価してもらう事が、純粋に自分たちを高めてくれると感じていた。
フレッシュサウンズコンテストというオーディションで、最後になるかもしれないと思っていた。
オーディションを受け続け、ついには25歳を迎えてしまったからだ。
この頃、実家の水道屋を手伝いながら活動をしていた。
両親は正直、早く辞めて水道工事の家業を手伝って欲しいと言っていた。
でも、なりたい自分とのギャップに、音楽への想いは断ち切れなかった。
そんな中、なんと満点の評価を頂いてグランプリをとり、Epicレコードからデビューが決まった。
TMを拾ってくれたEpicレコードの某プロデューサーにも大変感謝している。
TMは絶対売れると確信され、1年目、2年目も1億円のプロモーション費をかけてくれた。
それにもかかわらず、オリコン100位以内にも食い込めなかった。
このままでは、来年にはプロデューサーと共に解散…
そんな中、なんとかチャンスを取り次いでもらい、シティハンターの主題歌「Get Wild」へ繋がったのだった。
そこから、TM NETWORKとしての活躍の場を得ることができたのだ。
今では、自分のやりたい音楽、出版、舞台にまで出させていただいている。
人には、色々やりすぎだとまで言われるが、振り返ってみれば、小学生の頃からの創作意欲が今の活動の原点かもしれない。
クラスで出し物をつくる際、考えるのが面白くなり、1日で脚本・配役・演出等原稿用紙いっぱいに書き出した束を先生に提出して、かなり驚かれたことがあったのだ。
自分が生きてきて、経験したことを集約した何かがつくれないか。
そういったことを目標に考えている。

2012-12-25
取材:伊東孝俊

タグ:アーティスト・パフォーマー 芸能人 音楽

こちらのスゴい人もオススメです

  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • ガールズバンドの先駆者として人気を博したバンドのリーダーのスゴい人!ガールズバンドの先駆者として人気を博したバンドのリーダーのスゴい人!
  • G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!
  • 日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • 170万枚のメガヒット曲を生み出したウィンターソングの女神!170万枚のメガヒット曲を生み出したウィンターソングの女神!
  • 大河ドラマの音楽を2度も手がけたスゴい作曲家!大河ドラマの音楽を2度も手がけたスゴい作曲家!
  • 伝説のバントのギタリストとして時代の先端を駆け抜けたスゴい人!伝説のバントのギタリストとして時代の先端を駆け抜けたスゴい人!
  • つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!
  • ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!
  • スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!
  • グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!ロック歌手として30年以上活躍を続ける“歌うパワースポット”のスゴい人!
  • ハイトーンヴォイスと豊かな声量で聴く人を魅了するスゴいシンガーソングライター!ハイトーンヴォイスと豊かな声量で聴く人を魅了するスゴいシンガーソングライター!
  • 大人気バンド“シャ乱Q”のドラム・作詞を担うスゴい人!大人気バンド“シャ乱Q”のドラム・作詞を担うスゴい人!
  • 発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!発売から1年半というロングセラーでミリオンを達成したスゴイ人!
  • 220万枚のミリオンヒットを生み出したロックンローラー!220万枚のミリオンヒットを生み出したロックンローラー!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【武田 豊樹】
スピードスケート選手から競輪トップ選手へ上り詰めたスゴい人!
【TAiCHi】 »
ジャスティン・ビーバーの振り付けを担当した逆輸入ダンサー!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.