日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

西澤小百合
日本を一周して1万人の似顔絵を書いたスゴい人!

それまで、自分で人生を決めたことは一度も無かった。
大学も、部活も、就職先も。
それがある時、日本を一周して1万人の似顔絵を描くということを思い立ち、それまで勤めていた保育園を退職した。
そして、2012年5月13日にその旅はスタートし、2013年6月16日に1万人の似顔絵を書き上げ、旅は完結した。
彼女が旅の中から得たものとは?
さあ・・・にっ顔絵 西澤小百合様の登場です!

「日本一周似顔絵プロジェクト」

2008年の夏に友人と3泊4日の旅行をすることになりました。
ガイドブックは持たずに、旅先で出会う人にお勧めの場所を聞いてルートを決めるという自由な旅です。
旅のスタートは、工事現場にいた人でした。
オススメな場所を聞き、その場を去ろうとした瞬間、「自分は欲しい情報はもらえたけど、相手に楽しい時間は提供できたのかな。」と疑問に思ったのです。
それから、旅先で出会う人に私たちに出会えて良かったと思ってもらえる出会い方をしようと思った。
地元の祭りに出逢い、たくさんの優しさに触れ合い、出逢いの素晴らしさに感動し浄化の涙が出る。
その祭りの別れ際に頂いたカステラ。
美味しさ以上に優しさいっぱいのカステラを自分たちが必要な分を頂き、残りは、もっと必要な方があらわれたらおすそわけしようと思ったのです。
次の日に道中で、旅人を発見…!
その方に祭りの話と自分の思いを話し、カステラを渡すと、その人も
「みんなの想いの詰まったカステラだから自分も次に出会った人と一緒に食べる」と言ってくれたのです。
恩送りっていう意味を初めて身を以て体験し、知ることができた。
全てのことは繋がっていて、それぞれ1つ1つのことに意味があるんだと実感しました。
旅から戻っても、出会いの感動と似顔絵を描く楽しさは続いた。
そして似顔絵を描き続ける中で自分の心がクリアになっていた。
そんなある日、仕事を辞めて日本一周し、1万人の人の似顔絵を描こうと決断する。
初めて自分で決断した事で、今まで自分で決めてなかったことを知る。
でもここでやらないと、絶対後悔すると思ったのです。
旅に出てから、誰に会うかもどこに行くかも全て自分次第。
それに、自分がこうして好きなことをして過ごしていられるのも、道路を工事してくれている人、食堂でご飯を作っている人、いろんな人が仕事をしてくれているからだと改めて思いました。
この旅は、本当にご縁と感謝の連続でした。
私は似顔絵を描いている時が一番幸せなんです。
自分の似顔絵で誰かが笑顔になる。
そしてそれ以上に、自分が笑顔になるから描き続けているのかもしれません。
これからは、自分の活動を世界に広げて行きます。
目の前の人の笑顔が、また誰かの笑顔につながり、すべての人が笑顔で繋がることを信じています。
笑顔もお金もまわりもの。
にっ顔絵さゆりの役割は、頂けた笑顔とお金を、必要なところに繋ぐ志事をさせていただいています。

2013-09-27
writer

タグ:アーティスト・パフォーマー

こちらのスゴい人もオススメです

  • G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!G8北海道洞爺湖サミットの装花を手掛けたスゴい人!
  • ジェラート日本チャンピオンになったスゴい人!ジェラート日本チャンピオンになったスゴい人!
  • 3万人の押し花インストラクター会員を生み出した押し花作家のスゴい人!3万人の押し花インストラクター会員を生み出した押し花作家のスゴい人!
  • 駐日欧州連合代表部にて作品を永久展示されるイタリア人画家のスゴイ人!駐日欧州連合代表部にて作品を永久展示されるイタリア人画家のスゴイ人!
  • ムラノ島にヴェネツィアン・ガラスの工房を持つ唯一の日本人アーティストのスゴい人!ムラノ島にヴェネツィアン・ガラスの工房を持つ唯一の日本人アーティストのスゴい人!
  • 空き箱を使った“パッケージクラフト”を体系化したスゴい人!空き箱を使った“パッケージクラフト”を体系化したスゴい人!
  • 日本初の現代影絵専門劇団の代表を務めるスゴい人!日本初の現代影絵専門劇団の代表を務めるスゴい人!
  • 数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!数々のミリオンヒットを飛ばし30年以上にわたって聴く人を魅了し続ける歌姫!
  • CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!CM業界随一のヒットメーカーと呼ばれるカリスマ振付師のスゴい人!
  • フィンガーダンスの日本の第一人者のスゴい人!フィンガーダンスの日本の第一人者のスゴい人!
  • シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!シルク・ドゥ・ソレイユに登録されている唯一のフレアバーテンダー!
  • 日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!日本ヒューマンビートボックス協会を弱冠24歳で立ち上げたスゴい人!
  • TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!TM NETWORKのギタリストとして一時代を築いたスゴい人!
  • プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!プロの歌手に目標とされる歌唱力を持つシンガーソングライターのスゴい人!
  • つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!つなぎ着用スタイルで一世を風靡したロックバンドを作り出したスゴい人!
  • 多数の国際展で受賞歴を持つ工芸製本家のスゴい人!多数の国際展で受賞歴を持つ工芸製本家のスゴい人!
  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!ストリートからスタートしNHK大河ドラマの題字を書き上げたスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【浜田ブリトニー】
ホームレスでギャル漫画家になったスゴい人!
【出井伸之】 »
一社員からソニーの会長に上り詰めたスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.