日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

樹原 涼子
170万部を売り上げるピアノ教本“ピアノランド”を生み出したスゴい人!

ピアノ教本と言えばバイエル。
という世間一般の常識を変えた教本“ピアノランド”を生み出したのが、本日登場のスゴい人。
彼女は、作曲、執筆のみならず、セミナー、コンサート、公開レッスン、音大での特別講義、ゲーム音楽など、“音楽家”として幅広く活躍している。
4歳の頃からピアノを始め、幼い頃から音楽家になると心に決めて生きてきた彼女。
子供の頃から今も変わらずピアノが好きで、遊んでいるような感覚で音楽に取り組んでいるという。
そんな彼女が『ピアノランド』の執筆に至ったのは、ピアノ教室で教えていたときの経験がきっかけだった。
さあ・・・作曲家・ピアニスト 樹原涼子様の登場です!

「好きな事をやるのが一番」

バイエルでピアノを教え始めたところ、子ども達も私も楽しくなくて、それまで、日本人が日本人のために作ったピアノ教材が無かったから、
「日本の子どものために日本の作曲家が作らなくてどうするの」
と思ってピアノランドの企画を考えました。
始めから両手で、タイトルと歌詞があり、連弾の伴奏がついていて、クラシック以外のジャンルもカバーできる本格的なメソッドを作り、子ども達が楽しく学べるようにしたかったのです。
企画段階で高校の同級生のイラストレーター岡久留実さんに
「絵本の様にきれいな楽譜を作りたいんだけど、絵を描いてくれない?」
と声をかけ、それからエディターとデザイナーの4人でBeansというチームを組んで絵本のように美しい曲集を作りました。
新しいものだからこそ、音楽出版界で最も権威のある音楽之友社から出版することに意義があると考え、楽譜のダミーと、収録曲を録音した音源を持って行ったら企画が通ったんです。
それから、営業の人の提案で全国をまわってピアノランドのセミナーをしたら、瞬く間にベストセラーになりました。
セミナーでは弾き語りをして驚かれました!
自分の生徒達にと買っていた100冊ほども、出版社から在庫が足りないからすぐに買い戻したいと連絡が来た時は本当に嬉しかったですね。
今では、『ピアノランド』は日本のメソッドとして根付き、音大でも教えられていて、沢山の人材を生み出しつつあります。
出版は年子の2人の息子を産み育てながらでしたし、最初の1年で5冊出したのを皮切りに
続けて出版をしていったので、子育てとの両立は体力的、時間的に大変な部分はありました。
でも、作曲することは楽しくてしょうがないし、「子どもがいるからできない」とは絶対に言いたくなかったんです。
とにかく無我夢中でしたね。
やっぱり、やりたい事をやるのが一番。
好きな事を仕事にすると、苦労を苦労と思わないうちに過ぎていきます。
私の両親はきちんとお稽古をしていれば自由にピアノを弾かせてくれたので、両親の考え方が才能を助けてくれました。
子を持つ大人の人には、子どもが自分のやりたい事を見つけられる子育てをしてほしいですね。
それから、若い人は自分を大事にして、自信を持って。
“誰か”のようにならなくていいと思う。
憧れるのはいいけれど、“誰か”を目指してもその人を超えることはできないから、あなたはあなたとして輝けばいいのです。
だから、人と比べて自分をすり減らさずに、あなたなりの幸せを自分で手に入れてください。
私は、この経験を通じて、1人の行動が、世の中を変えることができると思うようになりました。

2013-08-15
取材:福永茉那実

タグ:音楽

こちらのスゴい人もオススメです

  • スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!スラック・キー・ギターの日本の第一人者のスゴい人!
  • ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!ロシア最高峰の名門音楽学校で外国人初の最優秀生徒賞を受賞したスゴい人!
  • グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!グラミー賞を受賞した日本人エンジニアのスゴい人!
  • 200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!200万枚を売り上げた大人気アニメ主題歌作曲者のスゴい人!
  • 170万枚のメガヒット曲を生み出したウィンターソングの女神!170万枚のメガヒット曲を生み出したウィンターソングの女神!
  • ギター1本で世界を駆け巡るアコースティックギタリストのスゴい人!ギター1本で世界を駆け巡るアコースティックギタリストのスゴい人!
  • 日本人ドラマー初の全米レコード協会ゴールド&プラチナディスクを受賞したスゴい人!日本人ドラマー初の全米レコード協会ゴールド&プラチナディスクを受賞したスゴい人!
  • 数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!数々の映画・連続ドラマの音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • 前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!前例のないパフォーマンスで一世を風靡した伝説のバンドを率いるスゴい人!
  • バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!バンドのヴォーカリストとして活躍し、ソロでも30年活躍し続けるスゴイ人!
  • 35年にわたり数々の大ヒット曲の作詞を手がけるスゴい人!35年にわたり数々の大ヒット曲の作詞を手がけるスゴい人!
  • 歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!歌手として40年活躍を続け、世界に音楽を届けるNPOを立ち上げたスゴい人!
  • NHK連続テレビ小説等多数の映像音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!NHK連続テレビ小説等多数の映像音楽を手掛ける作曲家のスゴい人!
  • NHK教育テレビ「えいごであそぼ」のお兄さんとして活躍し続けるスゴい人!NHK教育テレビ「えいごであそぼ」のお兄さんとして活躍し続けるスゴい人!
  • ジュネーブ国際音楽コンクール作曲部門で日本人初の1位を獲得したスゴい人!ジュネーブ国際音楽コンクール作曲部門で日本人初の1位を獲得したスゴい人!
  • “大改造!!劇的ビフォーアフター”を始め数々の映像音楽を手掛けるスゴい人!“大改造!!劇的ビフォーアフター”を始め数々の映像音楽を手掛けるスゴい人!
  • 180万枚を売り上げる大ヒット曲を生み出したスゴい人!180万枚を売り上げる大ヒット曲を生み出したスゴい人!
  • 日本を代表する世界的なジャズ・トランペット奏者のスゴい人!日本を代表する世界的なジャズ・トランペット奏者のスゴい人!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【末高 弘之】
世界初の液晶画面付デジタルカメラを作り出したスゴい人!
【阿久津 貴史】 »
パワーリフティング105kg級 現日本チャンピオン&日本記録保持者のスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2025 日刊スゴい人! All Right Reserved.