日刊スゴい人
menu
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
close
  • メニュー
  • 日刊スゴい人とは
  • 過去の記事
  • 協賛者
  • 編集部紹介
  • メルマガ登録
  • MAIL MAGAZINE
    登録無料!こちらから
  • 注目カテゴリー
  • ビジネス・経営者
  • スポーツ・格闘技
  • 芸能人
  • 福祉
  • ものづくり・技術者
  • 音楽
  • アーティスト・パフォーマー
  • 伝統
  • 作家・漫画家
  • メディア
  • 政治家
  • 文化人
  • 医師
  • 美容・ファッション
  • 法律・士業
  • 飲食
  • 日本一・世界一
アプリならシェアも簡単! もっと便利に!

App Storeで無料ダウンロード!

日刊スゴい人!登録はこちらから

「日刊スゴい人!」メールマガジン登録はこちら。毎朝7時30分にスゴい人の記事をお届けします。

ビジネス・経営者 スポーツ・格闘技 芸能人 福祉 ものづくり・技術者 音楽 アーティスト・パフォーマー 伝統 作家・漫画家 メディア 政治家 文化人 医師 美容・ファッション 法律・士業 飲食 日本一・世界一
2016年
  • 12月
  • 11月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2015年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2014年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2013年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2012年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2011年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 6月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2010年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2009年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月

SUMIO
フルオーダーメイドつけ牙製作の第一人者のスゴい人!

きゃりーぱみゅぱみゅがアパレルCMなどで着用して話題となった「つけ牙」
このつけ牙を製作したメディカルアーティストのスゴい人が本日登場する。
彼はもともと、金歯や銀歯、入れ歯、矯正器具などを作る歯科技工士である。
また、人工補綴(ほてつ)物で、癌や外傷または先天的な原因による人体の奇形や欠損している部分を補綴する技術者“アナプラストロジスト認定技術者”でもある。
2004年にはエピテーゼ(顎顔面補綴)の技術を習得し、諸外国では既に一般的でありながら日本にはまだ浸透していないエピテーゼの必要性を人々へ伝える活動を行っている。
彼はなぜ、“牙師”になったのだろうか?
さあ・・・FANG SHOP 牙師 SUMIO様の登場です!

「日々精進」

もともと歯科技工士として歯科医院に勤務していたのですが、患者さんのために良いものを作ろうとすると医者からは「もっと手を抜け」と言われ、親戚からも「今どき職人気質なんか流行らない」なんて言われていました。
歯科技工士の仕事はお金はもらえるけれど、僕はお金をもらっても全然楽しくなかったんです。
勤めていた病院を辞めて、半年間名古屋でエピテーゼの技術を学びました。
以前に業界の専門誌でエピテーゼ特集を見て、「歯科技工士がこんな事をやっているんだ、すごいな。」と思って興味を持っていたのです。
その後、さらに技術を磨き、大学病院の患者さんにエピテーゼを作ったのですが、僕には人の不幸でお金稼ぎをすることはできなくて料金は頂いていません。
エピテーゼは海外では一般的ですが、日本ではまだ認知度が低いのが現状です。
様々な理由で顔や体の一部を失った方にとってエピテーゼは無くてはならないものですが、現在の日本では装身具として扱われ、保険の対象外となっています。
僕がお客さんの目の前で牙を作るのは、エピテーゼについて知ってもらって技術を見てもらうためでもあるんです。
牙が下手な人にエピテーゼを作ってほしいと思わないでしょ?
だから、いつもお客さんの目の前で一つ一つ真剣に作っているのです。
牙を作るきっかけは、知人の紹介で「量販店で売られているのとは違うかっこいい牙を作ってほしい」という依頼を受けたことでした。
その方のために作った牙が話題になり、イベント会場で出張牙製作をするようになりました。
知人に背中を押されて店を出して3年になりますが、実際最初は牙の売り上げだけではやっていけなくて、半年前までは住む家もなくてネットカフェで生活していました。
辞めようと思ったこともありました。
でも、周りの人たちが「仕事が無い時にはうちの店でバイトしな」と言ってくれたり、僕のエピテーゼへの想いも知って支えてくれる人がたくさんいるので、何とかやってこられました。
本当に皆さんには感謝しています。
夢は、僕が死ぬまでに法律が変わってエピテーゼが保険で作れるようになって、「私の顔SUMIOに作ってもらったの」と自慢してもらえるようになることです。
エピテーゼを付けた方も、つけ牙を作りに来る方も、みんな鏡を見て笑顔になってくれます。
皆さんの笑顔が、僕にとって一番の報酬です。
今、僕は人生で一番貧乏だけど、今が一番楽しいです。

◆FANGSHOP
http://fangshop.jp/

◆FANGSHOPFacebookページ
https://www.facebook.com/fangshop.jp?fref=nf

◆ニコニコ生放送「牙師SUMIOのデンタル110番」
次回放送は本日6月9日(月)20時から!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180575986?ref=ser&zroute=search&keyword=%E7%89%99%E5%B8%AB

※上記サイトは、一部携帯では見られない可能性があります。

2014-06-09
取材:福永茉那実

タグ:職人

こちらのスゴい人もオススメです

  • 特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!特許を取得したパンの缶詰を開発したスゴい人!
  • 一人一人に合った革新的なオーダーメイド箸を生み出すスゴい人!一人一人に合った革新的なオーダーメイド箸を生み出すスゴい人!
  • サロン・デュ・ショコラ パリで最高位「ゴールドタブレット+☆」を受賞したスゴい人!サロン・デュ・ショコラ パリで最高位「ゴールドタブレット+☆」を受賞したスゴい人!
  • 江戸文字文化を継承し発展させているスゴい人!江戸文字文化を継承し発展させているスゴい人!
  • 都心から離れた住宅地で1日400人が訪れ行列のできる洋菓子店を作ったスゴい人!都心から離れた住宅地で1日400人が訪れ行列のできる洋菓子店を作ったスゴい人!
  • 常に日本のスイーツ界をリードし、世界に発信するスゴい人!常に日本のスイーツ界をリードし、世界に発信するスゴい人!
  • 靴職人人生56年 世界初の木型を作り上げたスゴい人!靴職人人生56年 世界初の木型を作り上げたスゴい人!
  • オードリー・ヘップバーンやマイケル・ジャクソンが絶賛した伝説のシューシャイナーオードリー・ヘップバーンやマイケル・ジャクソンが絶賛した伝説のシューシャイナー
  • 藍綬褒章を授章したふとん職人のスゴい人!藍綬褒章を授章したふとん職人のスゴい人!
  • 世界中のセレブリティを顧客に持つ埼玉の町工場の職人世界中のセレブリティを顧客に持つ埼玉の町工場の職人
  • 約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!約500年の歴史がある「虎屋」を受け継ぐスゴい人!
  • 東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!東日本大震災で全滅してしまった相馬焼を復活させたスゴい人!
  • 大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!大物芸能人のものまねを多数レパートリーに持つものまね芸人のスゴい人!
  • 男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!男声・女声の二色の歌声で「歌ものまね」を確立させたスゴい人!
  • 特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!特撮作品のキャラクターイラストを多数手がけ「怪獣絵師」と呼ばれるスゴい人!
  • テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!テンポスバスターズを5年で上場したスゴい人!
  • 大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!大手飲料メーカーの飲食店を率いるスゴい人!
  • [再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表![再掲載]強靭な精神力の持ち主!車椅子バスケット日本代表!
Facebookでシェア Twitterでシェア LINEで送る Google+でシェア
日刊スゴい人!をフォローする
« 【益子 邦洋】
日本にドクターへリの制度を作り出したスゴい人!
【伊藤 由里子】 »
エアロビックで世界チャンピオンを9回達成したスゴい人!
  • トップ
  • 日刊スゴい人!とは
  • スゴい人!一覧
  • 編集部より
  • 読者からの感想
  • 運営責任
  • サポーター募集
  • リンクについて
  • メルマガ登録について
Copyright(C) 2009-2023 日刊スゴい人! All Right Reserved.